2024年3月22日 11:00
~ 他の自治体、民間企業からも注目されている「スマートシティの推進」など ~
兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)は、令和6年度加古川市予算案について、2月15日(木)に実施した市長定例会見で発表いたしました。 加古川ならではの魅力づくりを実現するため、大きく9つのテーマを掲げた予算案を発表しましたが、その中で主な重点施策として4項目を中心にご紹介いたします。
かわまちづくり整備イメージ
(2) 「みとろの丘(みとろフルーツパーク)」
令和6年4月26日、キャンプ・グランピングサイト、ドッグラン等がグランドオープン予定
![]() |
![]() |
みとろの丘 グランドオープンイメージ
令和7年4月、オープン予定
権現総合公園完成イメージ (大型複合遊具エリア)
令和9年の再整備完了を目指し、事業者の募集や整備工事等を進める
令和7年春のニュースポーツゾーン先行オープンを目指す
日岡山公園 ニュースポーツゾーン
より使いやすいものに改善をはかる
民間事業者によるデジタル技術を用いた取組の技術実証を補助
(5) 書かないワンストップ窓口の充実
![]() |
![]() |
![]() |
兵庫県「ひょうご出会いサポートセンター」の有料会員登録料を助成
新婚世帯の住宅取得・賃貸・リフォーム・引越などにかかる費用を支援
未就学児の子育て世帯へマイナポイントを給付
加古川幼稚園、鳩里幼稚園・保育園の3園を統合、令和8年4月開園予定
本市初の学校司書配置
両荘みらい学園イメージ図
新たにカヌー等の水上スポーツクラブも
令和6年度から79クラブ中36クラブを民間委託
メンタルサポーターの増員により、校内でのサポート体制を拡充
臨床心理士等を増員し、わかば教室や教育相談センターの支援体制を充実
(1)JR加古川駅周辺の再整備に向けて
駅南広場リノベーション(人口芝の設置、イベント開催など)
(2)総合文化センターエリアの整備基本構想の策定(新規)
(3)別府駅前広場の詳細設計(新規) など
![]() |
![]() |
JR加古川駅周辺整備イメージ図
(1) あなたのエコ暮らし応援事業(新規) 窓の断熱改修や高効率型給湯器への買替を補助 (2) 太陽光発電設備の設置補助(新規)
家庭、事業者用の太陽光パネルの設置を補助 (3) ゼロカーボンパートナーシップ事業 など |
![]() 上野樹里さんによる |
市内名所や市議会議場でのコンサート
高校生が出演するコンサートの開催など
![]() |
![]() |
詳細は以下のリンクからご確認いただけます。
https://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kikakubu/gyosei/kisyahoudou/press/reiwa5nendo/42156.html
●オンライン上での報道資料公開●
PRTIMES(リリース):https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/84250
PRTODAY(リリース・ニュースレターなど):https://www.pr-today.net/a00442/