2025年2月20日 13:00
ケガからの復活、シーズン後半戦に向けたサポート
味の素株式会社による、トップアスリートを対象とした食と「アミノ酸」のはたらきによるコンディショニングサポート活動「ビクトリープロジェクト(R)」(以下VP)は2019年からスピードスケートの新濱立也選手のコンディショニングサポートを実施しております。
2024年3月に腰椎を骨折し、大ケガからのスタートとなった今シーズンは「ケガなくやりきる」をテーマに、カラダづくりをしっかり行い、その中でどこまで力を発揮できるか見極め、来シーズンに向けてのヒントを探すことが課題となりました。今回は、シーズン中盤戦となるカナダでの国際大会にVPサポートディレクター松井 聡*が帯同し、8日間にわたって食事提供とコンディショニングサポートを行った様子をお届けいたします。
*VPディレクター松井 聡への取材をご希望の方は問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
今季のテーマは「ケガなくやりきる」。また連戦が見込まれる中でしっかりリカバリーすることも重要となるため、主食、主菜、副菜に加え、ビタミン豊富な野菜を海外の環境でも摂取できるよう、鍋料理を毎朝夕提供。だし好きな新濱選手が日ごろから欠かせない「鍋キューブ」を活用し、「いつものほっとする味」を提供しました。
専用のビクトリープロジェクトルームを用意。コミュニケーションを取りながらリラックスした食事や、「アミノバイタル(R)」を必要なときにいつでも摂取できるブースをセッティングし、カラダとこころの両面からサポートしました。
※ 本資料掲載の写真の他、食事中の様子や調理動画もございます。ご希望の方は問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
松井 聡(「ビクトリープロジェクト(R)」サポートディレクター)
1990年、神奈川県生まれ。大学卒業後、2015年に味の素㈱入社。営業職、販売マーケティング職を経て2023年より現職。
担当アスリート・競技は競泳日本代表選手団、新濱 立也選手(スピードスケート)。パリ2024オリンピックではアーティスティックスイミング日本代表選手団も担当。アスリートが無理なく、必要な栄養素を摂れるよう、様々な食べ方を提案し、サポートしている。
資料に関しましては、下記「ダウンロードはこちら」よりダウンロード頂き、ご査収ください。
何卒、宜しくお願い致します。
※本資料に関するメディアでの掲載等について事前にアプルーバルが必要な場合がありますので、
必ず下記までお問い合わせいただきますようよろしくお願いいたします。
<本件に関するメディアからのお問い合わせ先>
味の素㈱「ビクトリープロジェクト(R)」
PR 事務局(株式会社共同ピーアール内)担当:押切・奥平
TEL:03-6260-4859
MAIL: victoryproject-pr@kyodo-pr.co.jp