2025年3月28日 12:00

国境を越えて海外でも大活躍! デビューから15周年を迎えた、熊本県のPRキャラクター“くまモン”

~ くまモンの魅力やこれまでの活動を改めてご紹介! ~

2025年3月、くまモンはデビュー15周年を迎えました。九州新幹線全線開業をきっかけに誕生したくまモン、その人気はいまや国内にとどまらず、海外でも大活躍しています。今回は、そんな「くまモン」の魅力やこれまでの活躍、これからの取り組みについてご紹介します。

【くまモン プロフィール】

出身:熊本県

誕生日:3月12日(九州新幹線全線開業の日)

性別:オスじゃなくて男の子!

年齢:秘密(5歳というのは都市伝説)

性格:やんちゃで好奇心いっぱい
とくいわざ:サプライズとハッピーを見つけること
      ダンス

仕事:いちおう公務員
   熊本県の営業部長 兼 しあわせ部長
   くまモン隊 隊長

 

くまモンの軌跡 (抜粋)

◇2010年3月 熊本県でデビュー
◇2011年11月 「ゆるキャラグランプリ2011」で優勝
◇2012年12月 米紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」の一面を飾る
◇2014年1月  「熊本県営業部長兼しあわせ部長」に就任
◇2017年3月  「フランス観光親善大使」に任命される
◇2023年4月 ツール・ド・九州応援隊長、国際バドミントン大会「熊本マスターズジャパン」大会
◇PRキャラクターに就任
◇2024年7月 「復興応援“絆”大使」に就任

くまモンの活動拠点「くまモンスクエア」をご紹介!

国内外を飛び回るくまモンの活動拠点「くまモンスクエア」が、2023年7月にパワーアップしてリニューアルオープンしました。ここでは、くまモンに関する色々な情報はもちろん、県の観光・物産情報を発信しています。
中央に設置された円形の360度ステージでは毎日ステージが行われるほか、ステージが行われていないタイミングでも、大画面スクリーンでくまモンと遊べるゲームや、一緒に写真が撮影できるAR(拡張現実)対応コンテンツを楽しめます。

【くまモンスクエア概要】

◇所在地:熊本県熊本市中央区手取本町8-2
     テトリアくまもとビル1階
◇営業時間:午前10時~午後7時
◇入館料:無料
◇ホームページ:https://kumamon-land.jp/squares/

【くまモンスクエアのリニューアルを追った動画はこちら】
https://youtu.be/e9D-3IxYqKI?si=n67aNelHp836FBJR

 

 

くまモンの魅力あふれる熊本に!『くまモンランド化構想』 とは?

くまモンは2010年に誕生してから、熊本県の魅力をたくさんの人たちに伝える営業部長兼しあわせ部長として活動を続け、熊本を代表する大人気キャラクターへと成長していきました。国内はもちろん、国外からも高い評価を受けており、経済効果の面からも熊本県を支える存在となっています。
熊本県では、そんなくまモンにもっと触れ合える熊本県、どの地域でもくまモンの魅力を感じてもらえる熊本県とするために、2022年から「くまモンランド化構想」の取り組みを進めています。「くまモンランド化構想」とは、熊本県全体がくまモンの魅力あふれる場所となり、世界中からヒト・モノ・企業が集まる地域となることを目指すものです。

 

 

世界中に愛されるキャラクター「くまモン」が生み出す驚異の経済効果

2023年(1月~12月)における、民間企業・団体による、くまモンを利用した商品等の売上高合計を調査したところ、2023年の売上高は、1,664億円であり、前年度から約74億円増加し、過去最高の売上高を記録しました。また、2011年の調査開始からの売上高の累計は、1兆4,596億円となりました。
コロナ禍が明け、訪日外国人が増えたことはもちろん、2022年から始まった「くまモンランド化構想」の推進の影響や、台湾等との交流活性化や企業による利用増に伴う、国内でのグッズ等の売り上げの増加も大きな要因と考えられます。

国内外で大活躍!くまモン、2024年度の取り組み

熊本県をPRするために日々大忙しの、くまモン!全国を飛び回り活躍するくまモンの2024-2025年の雄姿をご紹介します。

2024年6月 大阪・関西万博スペシャルサポーター就任

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のスペシャルサポーターに就任し、大阪・関西万博のさまざまなプロモーション活動に参加しています。
また、大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクとのコラボ商品なども展開しています。

就任式での記念写真の様子(左から、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 髙科淳副事務総長、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」、くまモン、木村敬熊本県知事)

2024年7月 復興応援“絆”大使に就任

熊本県は、熊本地震や令和2年7月豪雨災害という大きな災害に見舞われましたが、国内外からの温かいご支援をいただきながら、復旧・復興を着実に進めていくことができました。その温かさやありがたさを知る本県だからこそ、全国や海外の皆様との被災経験を通じた絆を大切にし、被災地の復興を応援したいと考え、くまモンを「復興応援”絆”大使」に任命しました。8月には、大使就任後最初の仕事として、能登半島地震で大きな被害を受けた石川県を訪問しました。

復興応援“絆”大使 就任の様子 石川県庁訪問時の様子(8月2日)

 

2024年7月 パリオリンピック・パラリンピックの“日本の応援団長”を宣言し熱く日本を応援

パリオリンピック・パラリンピック開催期間中、「藍色くまモン(※)」が、出場する選手やスタッフの皆さんなど、頑張っているすべての人たちを応援すべく、日本の応援団長を(勝手に)宣言!パブリックビューイング等に参加し、皆さんと一丸となって日本を応援しました!
※ パリオリンピック・パラリンピックに出場する選手、そしてスタッフの皆さんを応援したいという気持ちが高まり、体の色が”藍色(ジャパンブルー)”に変化したくまモン。

2025年1月・2月 台湾・タイの2ヶ国で「くまモン海外ファン感謝祭」を開催

タイでは5年ぶり、台湾では初となる「くまモン海外ファン感謝祭」を開催しました。熊本県の魅力を発信するとともに、普段なかなかお会いすることができない現地のファンの皆さんと楽しい時間を過ごしました。

タイでの感謝祭の様子 台湾での感謝祭の様子

 

デビューから15周年!ますます活躍の幅を広げるくまモン

■15周年記念ロゴが決定

デビュー15周年を迎えるに当たり、「15周年記念ロゴ」を作成しました。デザインは公募により、国内外から寄せられた674点の応募作品の中から、ファン投票(総投票数2,108票)や審査員による最終審査を経て、2作品を採用しました。
このロゴは、2026年3月末までの期間限定で、利用許諾手続きを行っていただくことで、どなたでも利用できます。
利用についての詳細は、くまモンランドオフィシャルサイト内、「くまモンイラスト・くまもとサプライズロゴ利用の手引き」をご参照ください。

■15周年記念コラボ商品が続々登場!

デビュー15周年を記念して、全国の企業の皆様とのコラボが28件(前年度比約120%)実現し、3月7日に熊本県庁でお披露目会を開催しました。今後もサプライズ&ハッピーなコラボが、続々登場予定です。

【コラボ商品一覧】※ 発売日順、販売期間が終了した商品6商品を除く

 

企業名

商品名等

発売日

販売エリア

1

㈱Kumarba
(製造元:加賀デバイス㈱)

おなまえシールNames
「くまモン・クマーバコラボおなまえシール」

R6.6.1

全国

2

佐川急便㈱

くまモンコラボ段ボール

R6.7.11

熊本県内

3

楽天グループ㈱

iPhoneケース / スマホリング / ネックストラップ / フォンタブ

R6.9.15

熊本県とのコラボイベント時限定販売

4

ヤマト運輸㈱

くまモンBOX

R6.10.1

熊本県内

5

カゴメ㈱

野菜生活100熊本デコポンミックス195ml

R6.12.3

全国

6

LiTMUS㈱

スマホゲーム「Run For Money 〜逃走ごっこ〜」

R6.12.27

全国(配信)

 

7

㈱ユニクロ
(UNIQLO TOKYO)

UTme!(Tシャツ、スウェットシャツ、トートバッグ)

R7.1.8

UNIQLO TOKYO、

UNIQLO 銀座店

8

㈱BS日本

アニふる ふるさと応援くじ「ケロロ軍曹in熊本市」

R7.2.5

全国(オンライン)

9

シュタイフジャパン/㈱MS1880

シュタイフ くまモン15周年記念モデル

R7.2.19

全国(オンライン)、東京都内及び熊本県内

10

LINEヤフー㈱

「Yahoo!メール」きせかえテーマ

R7.2.26

全国(配信)

 

11

ポッカサッポロフード&ビバレッジ㈱

玉露入りお茶600mlPET

R7.3.3

全国

12

UHA味覚糖㈱

ぷっちょスティック 晩白柚

R7.3.10

九州

13

赤城乳業㈱

ガリガリ君九州みかん

R7.3.11

全国

14

㈱ローソン

めぐローソンin熊本
(熊本ラーメン風おにぎりほか計7品)

R7.3.11

九州

15

高良健吾氏(俳優)

吉良進太郎氏(アートディレクター)

野田祐一郎氏(写真家)

渡辺慎也氏(スタイリスト)

くまモンフォトTシャツ(高良健吾氏を中心に熊本出身のアーティストが製作)

R7.3.12

くまモンスクエア

16

㈱セブン‐イレブン・ジャパン

くまモン誕生15周年フェア(くまモンのおにぎり高菜とあか牛だモンほか計6品)

R7.3.12

熊本県内

17

日本郵便㈱

フレーム切手「15周年 くまモン!」

R7.3.12

熊本県内

18

富士フイルムイメージングシステムズ㈱

instax mini 12™ くまモン

R7.3.12

全国(オンライン)

19

㈱GOODROID

スマホゲーム「青鬼オンライン」

R7.3.14

全国(配信)

20

サンヨー食品㈱

サッポロ一番 名店の味 桂花 熊本マー油豚骨 大口径 くまモンパッケージ

R7.3.24

全国

21

日本マクドナルド㈱

(熊本マクドナルド)

マックフライポテト(S)無料券

R7. 4月初旬

熊本県内(37店舗)及び福岡県内(2店舗)

22

㈱タミヤ

トレイルミニ四駆 くまモンバージョン(15周年記念モデル)

R7年(予定)

全国及び海外(予定)

 

■くまモン誕生祭2025 開催

毎年恒例のビッグイベントである「くまモン誕生祭」を、2025年3月15日・16日の二日間に渡って開催し、合計6万人もの方にご来場いただきました。

くまモンによるファッションショーや、県内高校生との吹奏楽ステージ、新喜劇とのコラボステージなど盛りだくさんの内容で、くまモンの誕生日を皆でお祝いしました。また、今年もくまモンと仲良しの全国各地のご当地キャラクターなどが集結し、会場を盛り上げました!
詳細: https://www.kumamon2025.com/