2025年2月5日 12:02

つくば東光台物流センター 満床稼働達成のお知らせ

大手総合不動産コンサルティングサービス・投資運用会社であるコリアーズ・インターナショナル・ジャパン株式会社(代表:小笠原 行洋、本社:東京都千代田区、NASDAQおよびTSX:CIGI、以下コリアーズ・ジャパン)は、リーシングマネジメント業務を受託している「つくば東光台物流センター」が満床稼働したことをお知らせいたします。

つくば東光台物流センター外観

つくば東光台物流センターは、圏央道「つくば中央 IC」出入口から約5km、常磐自動車道「谷田部 IC」出入口から約9kmに位置し、関東全域への配送や東京都心まで車で約1時間で配送可能な立地にあります。 また、設備は、荷物用エレベーター2基に加え、垂直搬送機4基が備わっており迅速な運用をサポートしているほか、梁下有効高5.5m、床荷重1.5t/㎡、高床式バース、ドッグレベラー4基設置という基本スペックを有しています。 

コリアーズ・ジャパンのインダストリアルリーシングは、短期間で周辺マーケットを把握したことにより、2024年6月に物流やサプライチェーンマネジメントサービスを提供する株式会社エー・エム・エスの自社物件拡張のための4,400坪の賃貸借契約締結を完了させました。さらに、2025年1月には、物流施設の仲介・サブリースを行うディールエージェント株式会社との2,200坪の賃貸借契約締結を完了させ、2025年2月から満床稼働となりました。

  首都圏でも茨城エリアの物流施設の空室率は高く、テナント誘致の競合環境が厳しい状況でありながら、適切なリーシング期間で満床稼働を実現させたのは、豊富な物件データと相場情報から適正な賃料を設定し、周辺エリア調査から、広告展開、内覧会、テナント候補企業との条件交渉、契約締結まで一貫したサポートを行った結果です。

 コリアーズ・ジャパンのインダストリアルリーシングは、今後もオーナー・投資家向けサービスとして、リーシングマネジメント業務を積極的に受託していきます。

■物件概要
竣工: 2023年2月末
構造規模: 鉄骨造3階建
敷地面積:12,002.50㎡(3,630.75 坪)
延床面積:22,130.10㎡(6,780.46 坪)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅より2.6km
           圏央道 つくば中央ICより約5.0km / 常磐自動車道 谷田部ICから約9.0km

 

コリアーズ・ジャパンのインダストリアルリーシングについて

 コリアーズ・ジャパンのインダストリアルリーシングは、物流業界の信頼できるパートナーとして、新規拠点プロジェクトや移転プロジェクト、市場トレンド、テナントの意思決定要因に関する専門的なアドバイスを提供しています。また、国内外のコリアーズの専門家と協力し、幅広い知識と高度な専門性を発揮して取り組んでいます。

私たちの専門家チームは、最新のデータと市場戦略、革新的なマーケティング手法を駆使し、迅速かつ最適な条件で物件を提案することができます。これにより、クライアントのビジネスニーズに最適なソリューションを提供し、成功をサポートします。

詳細については、こちらをご覧ください。
https://www.colliers.com/ja-jp/services/industrial