2024年11月25日 14:37
【日時】 2024年12月4日(水)13:00-17:30 (ライブ配信) ※ウィルズは16:20より講演
・上場・上場準備企業のIR、広報、経営企画、マーケティングのご担当の方
・個人向けIR・SRの方法論をお知りになりたい方
・持合解消など株主構成に課題を抱えていらっしゃる方
非財務情報の開示の充実化も投資家から求められる今、企業のWebサイトは、多岐に渡る膨大な情報が蓄積されるようになり、その傾向は加速しています。このため、個人投資家、機関投資家の方々ともに、必要とする情報まで辿り着きにくい、またはWebサイト自体の機能が閲覧者ニーズに適応されていない、情報取得のニーズに叶っていない等の課題があるのが現状です。
このような中、株主・投資家が情報をより簡単に入手しやすくなるような構造設計、深い理解を促すことを目的とした情報拡充、さらにデジタルツールを活用した機能拡充に取り組む企業も増えてきています。
本セミナーでは、IRの充実化と効率化を叶えるサービスを提供する8社(IRインタビュー/株価表示サービス/IR分析ツール/サステナビリティ/Webサイト制作/翻訳/株主管理プラットフォーム/スポンサードリサーチレポート)が集まり、進化するIRのオンライン化において、“より競争優位性の高いストーリー発信”を実践していくためのヒントをご紹介します。
ぜひご参加ください。
◇【開催日時】2024年12月4日(水)
◇【開催時間】2024年12月4日(水)13:00~17:30 (LIVE配信) ※ウィルズは16:20より講演
◇【URL】【8社共催】注目のIR支援サービス 2024 Winter|株式会社インフォネット
https://www.e-infonet.jp/seminar/exclusive.html?itemid=795&dispmid=1108
(参加希望の方は上記から登録をお願いいたします)
【当日のスケジュール】
◇13:00 ~ 13:03 オープニング
◇13:05 ~ 13:10 イベント主旨ご説明 ~IRを取り巻く現状について~
◇13:10 ~ 13:40 アドバイザーナビ株式会社
【第1部】個人投資家特化型サイトの活用 〜IR取材特集のご紹介
◇13:40 ~ 14:10 ストックウェザー株式会社
【第2部】IRサイトに自社株価を表示すべき?
国内外企業の状況調査と当社関連サービスの改訂
◇14:10 ~ 14:40 株式会社Figurout
【第3部】IRにおけるデータ活用の3つの型 ~企業価値を高めるIRのPDCAとは~
◇14:40 ~ 14:50 休憩
◇14:50 ~ 15:20 一般社団法人サステナビリティコミュニケーション協会
【第4部】サステナビリティ・トレンド2025
◇15:20 ~ 15:50 株式会社インフォネット
【第5部】投資家との対話を深める ~ 今IRサイト担当者に求められる情報開示戦略~
◇15:50 ~ 16:20 株式会社i-MediX
【第6部】英文開示と翻訳方法の特徴 ~海外投資家が求める開示情報とその対応~
◇16:20 ~ 16:50:株式会社ウィルズ
【第7部】個人株主のエンゲージメントを高めるIR・SR活動の体系 ~株主管理の手法と具体的な取組み例~
◇16:50 ~ 17:20 株式会社ストラテジー・アドバイザーズ
【第8部】東証制度改革と企業価値向上に向けたIR活動について
◇17:20~17:30 終わりに
【会場】開催はオンラインセミナーとしてWeb会議システム「Zoom」を利用いたします。
※申込者には、セミナーの接続URLを記載したメールを開催日前日19時までにお送りいたします。
※ご視聴にはZoomアプリケーションのインストールを推奨します。
【参加費】無料
【定員】各日200名 ※定員になり次第、受付を終了いたします。
【申込締切】12月4日(水)開催分:12月3日(火)18:00
【主催】株式会社インフォネット
【共催】アドバイザーナビ株式会社、ストックウェザー株式会社、株式会社Figurout、一般社団法人サステナビリティコミュニケーション協会、株式会社ウィルズ、株式会社ストラテジー・アドバイザーズ、株式会社i-MediX