『小説と珈琲が毎月届く、体験型コーヒーサブスク 第 4 弾』 海のブレンド、山のブレンドが 5 月 限定発売

PR TODAY

2021.5.31 00:00

「ものがたり珈琲」は、日常のシーンを切り取り、気持ちに合わせた世界で一つのブレンドコーヒーと オリジナルの短編小説を毎月セットでお届けする新感覚の体験型コーヒーの定期便(サブスク)です。

小説と珈琲が毎月届く体験型コーヒーのサブスク「ものがたり珈琲」を運営する、株式会社絆家(所在地:東京都板 橋区、代表:平岡 雅史)は、第 4 弾の新商品として、5 月の行楽シーズンに合わせて「海のブレンド、山のブレン ド」を発売します。商品には、海と山のシーンに合わせた2つのオリジナルの短編小説(電子書籍&朗読音源)を合 わせてお楽しみいただけます。
詳細 URL: https://monogatari-coffee.com/

【5 月限定のブレンドとオリジナル小説】

ブレンドは、世界 No.1 バリスタ 粕谷哲さんが監修します。小説は、テーマに合わせてオリジナルで執筆されます。 おうち時間を刺激する体験型コンテンツとして、「小説×珈琲」の新しい物語の世界を体験ください。

【海のブレンド】

新生活も落ち着いてきた 5 月の休日。車を走らせた先に広がる大きな海を、ただただ眺めて過ごす時の一杯に。今回 のコーヒーは、チョコレートやナッティ系の風味と、朝日をイメージしたフルーティーな豆を少し深めに焙煎するこ とで、コクがありつつもビター過ぎない仕上がりにしました。ちょうど体の浸透圧と同じようにスッと入ってくる中 立的な味わいの中で後味にコクを感じる、余韻で楽しむブレンドです。その時の素直な気持ちにそっと寄り添いなが ら、波の音に合わせて癒されていく時間をお楽しみください。

ブレンド監修:粕谷哲 / 小説:やすだ かんじろう

【山のブレンド】

頑張ってここまで歩んできた自分の軌跡を労いながら、あともう一踏ん張りしたい気持ちをあと押しする一杯に。登 り切った山頂で壮大な山々の景色に視線を巡らせる。腰を下ろしふっと一息入れる時に飲むその一杯が、疲れをすっ きりとリフレッシュしてくれます。今回は、標高が高い山にも象徴されるキリマンジャロで育てられた酸味のある豆 を中心に深めに焙煎しつつ、苦味が少ないすっきりとした味わいに仕上げました。

ブレンド監修:粕谷哲 / 小説:春緒

【ものがたり珈琲とは?】

「一杯のコーヒーが、何でもない日常の一コマを特別なひとときに変えてくれたなら。」ものがたり珈琲は、日常の ワンシーンをブレンドにしたコーヒーと、オリジナルの短編小説を毎月セットでお届けする新感覚の体験型コーヒー サブスクです。「大切な人と語りたい夜に」「朝焼けを見ながら 1 日のはじまりに」など、誰にでもある日常の 1 コ マを切り取り、その時の気持ちに寄り添って作ったブレンドとオリジナルの短編小説(WEB)を毎月 2 種類お届けします。

ブレンド監修には、世界 No.1 バリスタの粕谷哲さんを迎え、その時々の気持ちを色から表現し、1 からブレン ドをデザインします。小説は、2 種類のポストカードの裏面に印字された QR コードを読み取ることで、電子書籍と 朗読音源の両方で楽しむことができます。

【ものがたり珈琲 商品概要】

 

サービス名 ものがたり珈琲
月額料金 月額 ¥1,598~(税込)
内容 毎月テーマに合わせた 2 つのシーンのコーヒーと 2 種類の短編小説のセット
(1) コーヒー2 種類(豆 or 粉 or ドリップパック)
(2) ポストカード×2 種類(2 つの短編小説 QR コード付き)
発売元 株式会社絆家
製造元 ITOKU COFFEE( http://www.itoku-coffee.com )
ものがたり珈琲 公式ページ https://monogatari-coffee.com/

 

【ものがたり珈琲の 3 つの特徴】

1) コーヒーと小説は全てオリジナル制作

日常の大切なシーンに合わせてブレンドしたコーヒーと、オリジナルの小説(電子書籍、朗読音源)を毎月 2 種類ギフ トボックスにしてポストにお届けします。2 月なら「愛と恋のブレンド」、5 月なら「山と海のブレンド」など、そ の月や季節にあったテーマに沿った 2 つのシーンがブレンドと小説になります。私たちは、コーヒーを、日常で大切 にしたいシーンをより演出してくれる引き立て役のような存在だと定義しています。「朝焼けと共に気持ちよく起き た朝の余白に」「大切な人とゆっくりと語り明かしたい夜に」など、シーンに合わせた一杯を小説とともに体験すれ ば、何でもない日常の一コマが特別なひとときに変わるはず。

2)24 人の小説家と作る物語

ものがたり珈琲では、月に 2 種類、1 年間で 24 種類の物語を 24 人の小説家さんとお届けします。短編小説の中に は、実際に届く豆と同じ味わいのコーヒーを飲むシーンが描写され、コーヒーを味わいながら読めば、より物語世界 に入り込んで主人公体験を楽しむことができます。また、同じ小説を耳で楽しむ朗読音源もセットになっているの で、活字の苦手な人も心地の良い声で癒されながらも物語を楽しむこともできます。小説は、2 種類のポストカード 裏に印字された QR コードを読み取ることで、スマホやタブレットでどこでも手軽に楽しむことができます。

小説サンプル:https://monogatari-coffee.com/coffee-novel/hajimari/

朗読サンプル:https://monogatari-coffee.com/roudoku/jibunaishitai.mp3

3)世界 No.1 バリスタ「粕谷哲」ブレンド監修

ブレンド監修には、世界 No.1 バリスタの粕谷さん(WORLD BREWERS CUP 2016 年度優勝)を迎え、焙煎は、 静岡の専門ロースターITOKU COFFEE の元、直火焙煎で仕上げています。 例えば、「朝焼けとともに 1 日のはじ まりに」のシーンでは、新しい 1 日がはじまるワクワクした気持ちを大切にフレッシュで爽快感のある柑橘系の豆の ブレンドを浅煎りに焙煎します。「懐かしい思い出を手紙にのせて」のシーンでは、古き良き懐かしい思い出をセピ ア色に表現し、黒糖やナッティ系の香ばしい風味を中深煎りに、どっしりとした味わいに仕上げます。その時々の気 持ちを色から表現し、毎月のブレンドを 1 からデザインしていきます。体験したいシーンをより引き立てる、こだわ り抜いたおいしいコーヒーをお届けします。

【企画制作/発売元】

<株式会社絆家(ものがたり珈琲事業部)>
体験型コンセプトシェアハウスを東京・大阪を中心に全 11 棟を運営プロデュース。「ものがたり珈琲」プロジェク トは、大阪にある「本と珈琲」をテーマにしたシェアハウスがきっかけとなる。代表の平岡を中心に 2021 年 2 月に スタート。現在は、バリスタ、小説家、カメラマン、コンセプター、イベントプランナーなど多岐に渡るジャンルの クリエイターチームで運営している。

株式会社絆家 企業ページ : https://kizunaya-s.com/house/hitotoki/

ものがたり珈琲 公式ページ : https://monogatari-coffee.com/

ものがたり珈琲 Twitter : https://twitter.com/cafe_monogatari

ものがたり珈琲 Instagram : https://www.instagram.com/monogatari_coffee/

 

《本件に関するお問い合わせ・取材希望》

お問い合わせは下記、お問い合わせボタンをクリックください。

■企業名 : 株式会社絆家(ものがたり珈琲事務局)
■担当者 : 平岡 雅史
■TEL : 03-3527-9104(代表電話)
■WEB : https://monogatari-coffee.com/