企業情報

2023.11.28

企業情報

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンが実施する「子どもの食 応援ボックス」

 日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)は、SDGsの取り組みとして、世界から飢餓や貧困をなくし、子どもたちを支援する活動を推進することを行動宣言として掲げており、このたび、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンが実施する「子どもの食 応援ボックス」の取り組みに協賛し

日本生活協同組合連合会 オンラインプレスルーム

2023.11.28

企業情報、教育・スキルアップ

【学生紹介(1)】「病気と向き合いながらの就職活動」キャリアサポートを通じて自分らしい職業選択を実現

時間や場所を選ばずに誰もがオンラインで学ぶことができるサイバー大学には、年齢、性別、居住地、職業等が異なるさまざまな学生が在籍しています。本学での学びや経験を活かして、自身の夢やキャリアの実現にむけて活動する学生たちを紹介します。

サイバー大学 オンラインプレスルーム

2023.11.22

企業情報、新聞・出版・放送

PR総研所長 池田健三郎 11/24テレビ番組生出演のお知らせ

PR総研所長 池田健三郎が、11月24日(金)午前7時-8時30分 テレビ番組『堀潤モーニング FLAG』(TOKYO MX1(地上波9ch))にコメンテーターとして生出演いたします。とくに8時以降の「激論サミット」では、いまホットなイシューをテーマに討論を行いますので是非ご視聴ください。

PR総研 オンラインプレスルーム

2023.11.22

企業情報、教育・スキルアップ

【教員紹介(14)】IT・ビジネスの第一線で活躍する専門家たち(石川秀樹)

IT、ビジネスの第一線で活躍する人材を育てるサイバー大学には、IT業界で屈指の実績を持つ企業出身の教員や、さまざまな分野で活躍している教員がそろっています。教員紹介シリーズの第14回は、IT総合学部で経済学関連の科目を担当する石川秀樹 教授をご紹介します。 ※2023年11月22日現在の情報です。

サイバー大学 オンラインプレスルーム

2023.11.20

企業情報

主要地域生協の10月度供給高(売上高)速報

日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋 敏夫)は、全国65主要地域生協の2023年10月度の供給高(売上高)の速報をまとめましたので、ご報告いたします。

日本生活協同組合連合会 オンラインプレスルーム

2023.11.16

コンピュータ・通信機器、企業情報、教育・スキルアップ

ゲーム制作を通して高校生にプログラミング学習の体験を。11月13日、松本国際高校で出前授業を実施(東京)

2023年11月13日に松本国際高等学校 東京校にて、本学 IT総合学部の中島 俊治 准教授が講師を務めた出前授業、「JavaScriptでゲーム制作にチャレンジ」を実施しました。

サイバー大学 オンラインプレスルーム

2023.11.9

企業情報、食品・飲料

日本生協連が「UCDAアワード2023」において 総合賞ブロンズ、アナザーボイス賞(パッケージカテゴリ)をダブル受賞

 日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)は、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会が主催する「UCDAアワード2023」において、総合賞:ブロンズと、アナザーボイス賞(パッケージカテゴリ)をダブル受賞しました。

日本生活協同組合連合会 オンラインプレスルーム