『 パンの街 』 千葉県松戸市の大人気 ベーカリー 5 選
“パンの聖地”から隠れた名店まで~あなたただ けの “特別なパン”と出 逢える~
2020.1.23 17:00
松戸市では、松戸市周辺エリアや首都圏にお住まいの方に向けて、松戸市にお出かけしたくなる情報を発信しています。
今回は、松戸市にあるパンの名店を一挙にご紹介いたします。松戸市には、全国の”パンラバー(パン愛好家)”が「パンの聖地」と呼ぶ至極のベーカリーや、長年の修行を積んだパン職人が営むベーカリーなど、気が付けば現在、松戸市は パン屋さんの激戦区 となっています 。
自慢のベーカリーが数多く点在する松戸市。あなただけの「特別なパン」を松戸市でぜひ探してみてください。
■松戸が誇る名店
パンの聖地 Backstube Zopf (バックシュトゥーベ ツオップ)
”パンラバー(パン愛好家) から 「聖地」 と呼ばれて いる 名店 。 最寄り駅から 徒歩約 27 分の場所にあるが、平日でも行列が絶えない 。 1 日 300 種類ものパンを焼きたてで用意されていて、「必ずお気に入りのパンが見つかるでしょう」 をコンセプトに掲げています。 また、「日差しはパンにとって良くない」という理由から、店の窓を封鎖。店内は暖色系の照明にパンが照らされていて、とても幻想的です 。“最高の状態(焼きたて) と“最高の環境” で提供するというツオップのこだわりの強さが日本中、そして世界中の パンラバー から 愛される理由です。
カレーパン 259円 (税込 1日に 700 個ほど 売れる超人気 メニュー 。 ほんのり甘いモチモチ食感の生地の中 に、 牛肉 を使って、 スパイシーに仕上げたカレーフィリングをたっぷりしのばせて います。 今年 7 月には、このカレーパンの専門店 が JR 東京駅グランスタにオープンし話題に 。 |
【店舗情報 】
住所:松戸市小金原 2-14-3 1F
営業時間: 6:30~18:00
定休日:無休(夏期冬期休業はあり)
アクセス:北小金駅(南口)から徒歩約 27 分
■NEXT BREAK
女性に大人気 Five Star Sandwich !?(ファイブスターサンドイッチ )
「五感で楽しむ」をテーマにしたサンドイッチ専門店。 パン生地 、具材 、味 はもちろん 、色とりどりの食材を使って、 色彩もこだわっ
ています。新鮮な野菜をたっぷり使っていて、時期 によっては、季節の野菜を使った限定メニューも登場するので、四季折々のおいしいサンドイッチを楽しむことができます。
カボチャ&キャロットのサンド ¥500(税込) ホクホクとしたカボチャと細切りニンジンのサラダが入ったヘルシー&ボリューム感たっぷりのサンドイッチ。 |
|
F.S.Sシェフ の心意気 サンド NEXT ¥1300(税込) |
【店舗情報 】
住所松戸市根本 3-7リッツフレア1F
営業時間: 11:00 18:00
定休日:水・木曜日
不定休:日曜日
アクセス:松戸駅(西口から徒歩約 4 分)
どこか、懐かしい パンとおやつのマルサン堂
「毎日通いたくなる」とご近所から愛されている“まちのパン屋さん”。「子どもたちが気軽におやつを買いに行ける駄菓子屋さんのような場所を作りたい」と、築41年のビルの1階(もともとは花屋)をリノベしててオープンしました。あんぱんやドーナツなど、子どもたちのお小遣いで買える「安い」菓子パンがズラリ。もちろん、小さい子どもでも安心して食べられるように、国産小麦やてんさい糖を使用するなど材料にもこだわりが。
てづくりあんこの粒あんぱん ¥140(税込) ふんわりとしたパンに、優しい甘さの自家製粒あんこ。どこか懐かしさを感じさせてくれるあんぱんです。 |
|
レモンケーキ |
【店舗情報】
住所:松戸市常盤平柳町18-1 つぼみハイツ102
営業時間:10:00~18:00
定休日:月・火曜日
アクセス:常盤平駅(南口から徒歩約13分)
■個性が光るベーカリー
ひっそりと Bebop Bagel(ビバップ ベーグル)
昔ながらの理容室の上の階、70年代アパートの一室をおしゃれな店内に改装。しかし、入り口は当時の趣きがそのまま残っていて、開けるのには少しだけ勇気が…