セガが世界に誇るガンシューティング最新作、待望のアトラクション化! ハウス・オブ・ザ・デッド ~スカーレット・ドーン~ THE ATTRACTION 東京ジョイポリスに新登場!
2020年3月19日(木)より稼働開始!
2020.2.20 10:00
東京・台場の屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」は、2020年3月19日(木)から、シューティング・ライド・シアター型アトラクション「ハウス・オブ・ザ・デッド ~スカーレット・ドーン~ THE ATTRACTION」」をオープンいたします。
CAセガジョイポリス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:吉本 武)が運営する東京・台場の屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」は、2020年3月19日(木)から、シューティング・ライド・シアター型アトラクション「ハウス・オブ・ザ・デッド ~スカーレット・ドーン~ THE ATTRACTION」をオープンいたします。セガが世界に誇るガンシューティング「ハウス・オブ・ザ・デッド」シリーズの最新作をアトラクション化。本アトラクションでは、ギミック満載のライドや超大型LEDディスプレイにより、アトラクションならではの圧倒的な臨場感と恐怖、爽快感をご体験いただけます。さらに大人数で楽しむことができるアトラクションらしく、最大12人同時にスコアランキングを競うことができます。ジョイポリスがお届けする最新のアトラクションで、迫りくる恐怖をご体験ください。
『ハウス・オブ・ザ・デッド ~スカーレット・ドーン~ THE ATTRACTION』
ジャンル |
シューティング・ライド・シアター型アトラクション |
|
製品概要 |
セガが世界に誇るガンシューティング「ハウス・オブ・ザ・デッド」 シリーズの最新作を元に開発されたシューティング・ライド・シアター型のアトラクションです。ゲームに合わせて座席が動くだけでなく、サラウンドシステム、振動や風など、ギミックが満載。シューティングアトラクションとしては珍しい超大型LEDディスプレイを採用しており、大迫力の中アトラクションをお楽しみいただけます。圧倒的臨場感で再現された恐怖と、ク リーチャーたちをガンコンでぶっ飛ばす爽快感が体験できます。 |
|
ゲーム内容 |
プレイヤーはエージェントとなり、大量に出現するクリーチャー達を殲滅させるのがプレイの目的です。ステージの最後には巨大ボスが出現。ボスを倒したらクリアとなります。クリア後には一緒にプレイしたエージェント同士のランキング、アトラクション全体のスコアランキング等が表示されます。 |
|
タイトルロゴ |
|
|
素材 |
|
|
|
|
|
料金 |
東京ジョイポリス入場料+600円(税込) ※パスポートチケット(入場料+アトラクション乗り放題)利用可能 |
|
プレイ時間 |
約10分 |
|
プレイ人数 |
定員12名 (エントリー人数4人まで×3台) |
|
オープン日 |
2020年3月19日(木) |
|
権利表記 |
©SEGA/©CA SEGA JOYPOLIS,Ltd |
|
紹介ページ |
◆『ハウス・オブ・ザ・デッド』とは?
ホラーをテーマにしたセガが世界に誇るガンシューティングゲームです。1997年に稼働開始した第1作目のアーケード版『THE HOUSE OF THE DEAD』を皮切りに、以降、家庭用ゲーム、スマートフォンゲーム、映画など幅広く世界に展開されているIPです。 |
<東京ジョイポリス概要>
●公式サイト:http://tokyo-joypolis.com/ モバイルサイト:http://tjp-sega.jp
●所在地:東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ3~5F
●電話番号:03-5500-1801
●アクセス:新交通ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩2分 りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩5分
●営業時間:10:00~22:00(最終入場21:15) ※時期によって異なります。
●料 金:入場料(入場のみ)/大人(18歳以上)800円、小・中・高生500円
パスポート(入場+アトラクション乗り放題)/大人(18歳以上)4,500円、小・中・高生3,500円