千葉県、埼玉県、東京都の学校298校に 「交通安全ランドセルカバー」23,808枚を寄贈

 生活協同組合コープみらい(本部:埼玉県さいたま市、代表理事理事長:熊﨑 伸、事業エリア:千葉県・埼玉県・東京都)は、地域の子どもたちの安全を守る社会貢献活動の一環として、事業エリア(千葉県、埼玉県、東京都)にある学校298校に「交通安全ランドセルカバー」計23,808枚を寄贈いたしました。

 ランドセルカバーの寄贈は、2011年より開始しました。2016年からは、ランドセルカバーに加え、ご希望をいただいた学校に横断旗を寄贈しており、2025年は190校に685本を寄贈いたしました。横断旗は、子どもたちの登下校時等に安全に横断歩道を渡れるよう、交通誘導を行う際に使用されます。

■ランドセルカバー、横断旗のデザイン

 

過去に寄贈したランドセルカバーの着用のようす

 

■2025年寄贈分の配布学校数・配布枚数

事業エリア

ランドセルカバー

横断旗

配布学校数

配布枚数

配布学校数

配布枚数

千葉県

180

14,157

84

268

埼玉県

36

2,120

73

271

東京都

82

7,531

33

146

合計

298

23,808

190

685

 

■寄贈した学校から感謝の声
「とても目立つため、地域の方も気にかけてくださり、子どもたちの安全に役立っています」
「いつもありがとうございます。1年生だけでなく、進級しても大切に使っている子どもたちも多いです」
「横断旗は、登校時や校外学習時の交通安全指導で活用させていただいています」

これらの温かいお言葉を励みに、今後も地域の皆様とともに、安全で安心な地域社会づくりに貢献してまいります。