2025年8月1日(金)発売の新セット『久遠の終端』の詳細を公開
ジャパン・ショーケースやギャラクシー・フォイル仕様のカードが解禁!新規メカニズムも登場!
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 日本事業部 オンラインプレスルーム
2025.7.9 11:00
世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ元祖戦略トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング (以下 、マジック )」を製造・販売する世界的ゲームクリエイティブカンパニー「ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(本社:ワシントン州レントン, アメリカ合衆国)」 は、2025年8月1日(金)発売の新セット『久遠の終端』の詳細を公開しました。本セットでは、マジック初となるスペースオペラをテーマにしたセットです。皆さんは多元宇宙の果てへの探索に出かけることになります。ソセラ星系では、見覚えのあるものも見慣れないものもさまざまな異星の勢力との出会いや、宇宙の力が込められたアーティファクトの発見、死にゆく星から生まれ出る魔法を楽しめるでしょう。「終端」へようこそ。
デビュー動画(英語):https://www.youtube.com/watch?v=y11jqDgt3gs
■新セット『久遠の終端』の新発表情報
『久遠の終端』では、これまでのマジックの多元宇宙を飛び出し、未知なる宇宙へと旅立ちます。星のように輝くカードの数々を、ぜひいち早くご覧ください。それでは、デビュー配信で公開されたカードをご紹介します!
<発表したカードの一部>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<「ジャパン・ショーケース」>
![]() |
![]() |
![]() |
最新セット『久遠の終端』にも「ジャパン・ショーケース」を収録。日本のアーティストが描く、世界観にこだわった特別なアートを専用フレームで展開します。
<「星景」ボーダーレス版土地>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宇宙観光の準備はできましたか?マジック史に名を刻む強力な土地「星景」ボーナスシートが登場。非フォイル・フォイルに加え、「ギャラクシー・フォイル仕様」も収録され、ギャラクシー・フォイルはコレクター・ブースター限定です。また、「星景ポスター」版もコレクター・ブースター限定で、深宇宙の魅力を演出します。
<「観測窓」ボーダーレス版のショックランドや惑星>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「観測窓」ボーダーレス版土地は、ユーミディアン視点の『久遠の終端』の景色を楽しめます。ショックランド5種と惑星土地5種がレア・神話レアで収録。非フォイル・フォイル仕様はプレイ・ブースターとコレクター・ブースターから、ギャラクシー・フォイル仕様はコレクター・ブースター限定で登場します。
<スペシャルゲスト・カード>
『久遠の終端』の全10種スペシャルゲスト・カードは、名作サイエンス・ファンタジーの装丁をイメージした仕様です。プレイ・ブースターからは非フォイル、コレクター・ブースターからはフォイル仕様で登場します。
詳細はカードギャラリーをご覧ください:
https://magic.wizards.com/ja/products/edge-of-eternities/card-image-gallery
■メカニズム
太古の昔から、この世界だけでなく他の世界の生命体も、空を見上げてひとつのもの――可能性に目を向けてきました。多元宇宙の彼方には、驚きや冒険、そして想像を超える魔法が広がっています。本セットの発表にあわせて、以下の新たなメカニズムを公開しました。
・宇宙船と配備
・宇宙船、機体、そして統率者
・惑星
・ワープ
・ヴォイド
・着陸船・トークン
メカニズムの詳しくは公式ホームページにご覧ください:
https://magic.wizards.com/ja/news/feature/edge-of-eternities-mechanics
■公式トレーラー
『久遠の終端』が導くソセラ星系には、探索しがいのある世界やお宝が眠っています。デビューにあわせて、公式トレーラーも公開しました。
公式トレーラー: https://www.youtube.com/watch?v=nMbgnOC62Jk
「終端」とその住民についてもっと知りたいですか?それならぜひ、公式サイトに掲載中の全11話の物語をお読みください(リンク先は英語。日本語翻訳版は順次公開予定です)。
「プレインズウォーカーのための『久遠の終端』案内」:
https://magic.wizards.com/en/news/magic-story/planeswalkers-guide-to-edge-of-eternities
■『久遠の終端』製品概要
製品詳細 : https://mtg-jp.com/products/0000295/
公式発売日 : 2025年8月1日 (金)
【製品一覧】(価格はオープン価格)
※製品に関して最新の情報は公式ホームページをご確認ください。
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
プレイ・ブースター | コレクター・ブースター | 統率者デッキ(全2種) | Bundle(英語のみ) |