小規模・多様な現場にも最適化されたユーザー視点の自動化ソリューションーブリッジタウン・エンジニアリング株式会社

エンジニアリングとテクノロジーを駆使し、革新的なソリューションを提供するブリッジタウン・エンジニアリング株式会社

今回の展示会では、コンパクトな⽴体型仕分けロボット「OmniSorter mini(オムニ・ソーターミニ)」、「OmniFlow(オムニ・フロー)」、さらに小型自動倉庫や連携ロボットといった最新の設備群を紹介。その中でも「OmniSorter mini」は、省スペースでの高密度な仕分けを可能にするモデルとして注目を集める。3Dソーティング技術を活用し、高速かつ高精度な仕分けを実現。構造をシンプルに設計することで、軽量化と低コスト化も両立した製品だ。
自動倉庫もリモコンで動くような小型の自動倉庫で、ワイヤレス技術で、拡張性・柔軟性を兼ね備えた自動倉庫を展示する。

同社は、装置の導入だけでなく、物流コンサルティングからアフターサービスまでを一貫して提供しており、多様な協力会社と連携しながら、現場ごとの課題解決に取り組んでいる。「小さな現場でも無理なく導入できる設備をつくりたい」という想いが、すべての製品に込められており、実際の運用に即した設計思想が強みとなっている。「人手不足やコスト高が進む今、生産性と品質の両立はより重要になってきている」と話す関根氏。その解決策として、機能性と導入のしやすさを兼ね備えた製品づくりを進めている。

今後は、自動フォークリフトや重量物搬送ロボットなど、より人手のかかる領域にも開発の幅を広げていく構想も見えており、すでに海外で導入が進む自動化の技術を日本市場に適応させる取り組みも進行中だ。