会社紹介
GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社 オンラインプレスルーム
2022.4.22 10:00
GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社とは
GMOグローバルサイン・ホールディングスは、世界で5社しかないグローバルでシェアを持つ電子認証局の中で唯一の国産認証局「Global Sign」を保有するIT企業です。政府関連機関・大手企業をはじめ世界各国の企業・団体に電子証明書を導入しています。
また法人11万社以上のサーバー運用実績、約6,800社の国内販売パートナーを有する老舗ホスティング事業者として25年以上の実績があります。
サービス
電子認証・印鑑事業
日本で電子認証サービスがまだ普及していなかった時期から、電子認証事業を開始。導入のために高いコストと多くの手間がかかっていた電子認証サービスを「安く手軽に」提供することで、多くのお客さまに安心と安全を提供してまいりました。国内中小企業・大手企業に留まらず、大手国際企業・海外の政府機関など、多くのお客様に利用されています。
詳細:https://www.gmogshd.com/service/security/
クラウドインフラ事業
クラウドにやさしさを、もっと。
25年以上にわたりサービス運用を続け、11万件を超えるお客さまにご利用いただいております。レンタルサーバーからクラウドまで、幅広いラインナップをご提供。お客さま一人ひとりの課題に丁寧に寄り添い、スペック表だけでは比較できない、人に寄り添ったサービスでみなさまのビジネスの支えになりたいと願っています。
詳細:https://www.gmogshd.com/service/hosting/
DX事業
業務効率化・コスト最適化・エンジニア不足・顧客満足度向上など、企業が抱えるさまざまな課題は、複雑かつ高度なものが数多く存在します。私たちは今までに培ってきたクラウド・ホスティングの運用技術やノウハウ、高水準を誇るセキュリティ技術を活かし、これらの課題と真摯に向き合い、本当の価値あるITソリューションをご提供することで、解決へと導きます。
お客さまのビジネスが成長することにより、新しい社会を創造していく̶̶。それが、私たちの原点であり、目指す未来です。
詳細:https://www.gmogshd.com/service/solution/
IoT事業
あらゆるモノがインターネットにつながる社会̶̶。
IoT(Internet of Things)により、今、人の暮らしは大きく変わりつつあります。少子高齢化や人口問題による人手不足、働き方改革など、IoTはさまざまな社会問題を解決するキーとなるものです。
私たちは、クラウドホスティング・セキュリティの分野で20年以上の実績を持つ強みを活かし、AI(人工知能)をはじめとする最先端テクノロジーを取り入れながら、人々がより豊かに、快適に暮らせる社会の実現を目指します。
これまでに小売・流通・不動産・製造など、さまざまな業種のプロジェクトを支援しながら蓄えてきたノウハウをもとに、世の中にある課題に対し、IT・セキュリティ・AIテクノロジーを用い、企画から開発まで一気通貫で行うことで、より安全に、スピーディーに、お客さまの課題に寄り添いながら、解決へと導きます。
詳細:https://www.gmogshd.com/service/iot/
会社概要
会社名 | GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社 (東証プライム 証券コード:3788) |
創立 | 1993年12月 |
資本金 | 9億1,690万円 |
従業員数 |
社員996名 ※2021年12月31日現在 |
代表者 | 代表取締役社長 青山 満 |
事業内容 |
クラウド・ホスティングサービス及び 〔主なサービス〕 |
所在地 | 東京本社:東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
ホームページ | https://www.gmogshd.com/ |
会社案内PDF | https://www.gmocloud.com/pdf/download/corporate_catalog.pdf |