製造・建築

2025.10.1

機械・精密機器、製造・建築

「レンサルティング®」を見て・触れて・体感できるショールーム AKTIO Rensulting Studioに「建設DXゾーン」を開設

総合建設機械レンタルの株式会社アクティオは、2025年10月1日(木)から本社1階のビジネス向けショールーム「AKTIO Rensulting Studio」に、新しく「建設DXゾーン」を開設いたします。

株式会社アクティオ オンラインプレスルーム

2025.9.30

機械・精密機器、製造・建築

アクティオの地域貢献活動 森林整備体験イベント 「アクティオの森2025」を実施しました

総合建設機械レンタルの株式会社アクティオは、2025年9月13日(土)に「アクティオの森 2025」を開催しました。山梨県笛吹市芦川町で地域貢献を目的とした、アクティオグループ社員とその家族による森林整備活動を行い、総勢70名が参加しました。

株式会社アクティオ オンラインプレスルーム

2025.9.29

機械・精密機器、製造・建築

~アクティオカーシェアスポット「アクスポ」全国へ順次拡大中~ 無人レンタカー貸出・返却サービス「アクスポ」 新潟中央営業所に新規出店

総合建設機械レンタルの株式会社アクティオは、建設車両の無人レンタルサービス「アクスポ」を 2025 年 9 月 27 日(土)から、新潟県新潟市にあるアクティオ新潟中央営業所にて開始しています。今後、全国へ順次拡大する予定です。

株式会社アクティオ オンラインプレスルーム

2025.9.25

機械・精密機器、製造・建築

~林業分野の生産性向上に貢献する商品をご紹介~ 第48回 全国育樹祭開催記念行事 「みやぎ2025森林・林業・環境機械展示実演会」に アクティオブースを出展【ブース番号1】

総合建設機械レンタルの株式会社アクティオは、2025年10月5日(日)~6日(月)の2日間、宮城県石巻市の仙台塩釜港(石巻港区)雲雀野地区で開催される第48回全国育樹祭開催記念行事 「みやぎ2025森林・林業・環境機械展示実演会」に出展いたします。

株式会社アクティオ オンラインプレスルーム

2025.9.24

機械・精密機器、製造・建築

~アクティオとキッズウィークエンドの特別企画~ 建設機械レンタルの魅力を伝えるオンラインイベントを初開催しました

総合建設機械レンタルの株式会社アクティオは、日本最大級のオンライン教育プラットフォーム「キッズウィークエンド」と協同で、2025年8月3日(日)に「アクティオってどんな会社?建設機械レンタルの仕事を大公開」をテーマに、夏休みオンラインイベントを初開催しました。

株式会社アクティオ オンラインプレスルーム

2025.9.17

機械・精密機器、製造・建築

「ふくしま・けんせつフェア2025」で アクティオの「重機遠隔操作システム」を展示しました

総合建設機械レンタルの株式会社アクティオは、2025年8月30日(土)~31日(日)に日本大学工学部で開催された「ふくしま・けんせつフェア2025」において、遠方の重機を安全かつ効率よく操作できる「重機遠隔操作システム」を展示しました。

株式会社アクティオ オンラインプレスルーム

2025.9.16

企業情報、環境・エネルギー、製造・建築

遊休地の課題解決に直結する「動く資産」

近年、トレーラーハウスの活用の幅が大きく広がってきています。 なぜ今、多くの人々がトレーラーハウスを選ぶのか。 その理由を、3つご紹介します。

株式会社エリアノ オンラインプレスルーム

2025.9.11

旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、製造・建築

エリアノは、山梨県南部町(自治体)と、集客・PRを目的とした連携協定を締結しました。

山水徳間の里は、山梨県南部町福士川渓谷の上流にあるキャンプ場主体の複合リゾート施設です。絶景の滝の眼前に、宿泊用のデザイントレーラーハウスを設置し、2024年8月から運用開始をしています。

株式会社エリアノ オンラインプレスルーム

2025.9.11

機械・精密機器、製造・建築

~アクティオカーシェアスポット「アクスポ」全国へ順次拡大中~ 無人レンタカー貸出・返却サービス「アクスポ」 熊本南営業所に新規出店

総合建設機械レンタルの株式会社アクティオは、建設車両の無人レンタルサービス「アクスポ」を 2025 年 9 月 11 日(木)から、熊本県熊本市にあるアクティオ熊本南営業所に新たに開設しました。今後、全国へ順次拡大する予定です。

株式会社アクティオ オンラインプレスルーム

2025.9.4

旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、製造・建築

動く家が地方創生の鍵に?

「動く家」で変わる地方の未来 日本には、建築が難しい土地が約8割を占めています 。 この課題に対し、株式会社エリアノは「動く家」であるトレーラーハウスを活用し、 地域の新たな価値を創造しています 。建築物ではなく「車両」として、 これまでの常識を覆す地方創生プロジェクトを展開しています 。

株式会社エリアノ オンラインプレスルーム