#漫画に関するコンテンツ
2024.7.8
エンターテインメント・音楽・映画、広告・デザイン・アート、旅行・観光・地域情報
人吉・球磨地域アニメ『夏目友人帳』のモデル地 人吉・球磨地域で妖と一緒に写真も撮れるデジタルスタンプラリーアプリが配信中
2024.3.4
エンターテインメント・音楽・映画、ゲーム・ホビー・カルチャー、旅行・観光・地域情報
「ONE PIECE」×人形浄瑠璃「清和文楽」 定期公演開始 日本を代表する人気漫画と伝統芸能のコラボで新しいファン層を開拓
熊本県(知事:蒲島 郁夫)は、熊本県出身の漫画家・尾田栄一郎氏が描く人気漫画「ONE PIECE」と連携した熊本地震からの復興プロジェクトの一環として、「ONE PIECE」と人形浄瑠璃「清和文楽」がコラボレーションした「超馴鹿船出冬桜(ちょっぱあふなでのふゆざくら)」の定期公演を開始します。
2023.12.19
エンターテインメント・音楽・映画、ゲーム・ホビー・カルチャー、広告・デザイン・アート
テーブルトップRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)」 年末年始はD&Dを楽しもう!D&Dの世界観がゲーム化『バルダーズ・ゲート3』いよいよ12/21発売
2023.4.4
エンターテインメント・音楽・映画、ゲーム・ホビー・カルチャー、広告・デザイン・アート
テーブルトップRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)」漫画家 チョモランさんデザイン!人気声優の小野賢章さん、種崎敦美さんらを起用した新PV 4/4公開 &『ゲームマーケット2023春』出展
2022.4.20
エンターテインメント・音楽・映画、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
新たな冒険へ 復興は続く ” 漫画『ONE PIECE』麦わらの一味のジンベエ像の設置が決定
熊本県では、本県出身の漫画家・尾田栄一郎氏が描く人気漫画「ONE PIECE」と連携した熊本地震からの復興プロジェクトの一環として、麦わらの一味「ヒノ国」復興編において、被災した各地に「麦わらの一味」の像の設置を進めています。
2021.4.17
エンターテインメント・音楽・映画、企業情報、新聞・出版・放送
【みんなで考えるSDGsの日/動画対談】SDGs×マンガのチカラ
2020年3月17日に記念日登録してスタートした「みんなで考えるSDGsの日」。 これ以降、毎月17日を軸に、「SDGs NAVI」(運営:株式会社マザーアース)の動画コンテンツとして、日本や世界のSDGsを巡る動きをお届けします。
2020.12.9
エンターテインメント・音楽・映画、企業情報、広告・デザイン・アート
【マンガのチカラでSDGsへの取り組み加速を!】PR総研所長 池田健三郎、(一社)マンガのチカラ名誉顧問に就任
SDGsはとても大切なことなのに、みんなが知らない…。 SDGsをマンガのチカラで、誰にでも、わかりやすく伝えたい、知ってもらいたい、という想いからスタートし、 著名なマンガ家が一致団結し、よりよい地球の未来のために立ち上がりました。
2019.11.4
エンターテインメント・音楽・映画、ゲーム・ホビー・カルチャー、新聞・出版・放送
第二回漫画中国プロジェクトが南京で始動!
人民中国雑誌社は、第二回漫画中国プロジェクトの開会式を、南京市内にて、2019年11月1日(金)に開催しました。開会式には、主催者側の代表者以外にゲストとして日本から高橋良輔、有馬啓太郎、池原しげと、宇田川純男、ブンブン、そして中国から一汪空気、狐泥、顔開ら合計8人の著名クリエイターが参加しました。
- 漫画中国プロジェクト
- 南京市
- 人民中国雑誌社
- 漫画中国・クリエイティブシティ 世界的著名芸術家誘致計画
- +タグをもっと見る