専修大学 「課題解決型インターンシップ 2019」キックオフイベントのお知らせ

今年で 14 回目の開催となる専修大学独自の長期インターンシップ 神田キャンパスでは初の開講

PR TODAY

2019.4.26 12:00

【日時】生田:5 月 7 日(火)18:15~ 神田:5 月 10 日(金)16:35~ 【場所】生田キャンパス、神田キャンパス(共に教室未定)

専修大学(住所:東京都千代田区、学長:佐々木重人)は、PBL(Project Based Learning:課題解決型学習)プログラムの一環として、専修大学独自の長期インターンシップ「課題解決型インターンシップ」を 5 月より開講いたします。その初回活動となるキックオフイベントを生田、神田の両キャンパスにてそれぞれ開催いたしますので、お知らせいたします。

本プログラムは、地域の企業や団体、商店街が抱える課題にチームで主体的に取り組み、解決策を提案することを通して「コミュニケーション力」、「企画力」、「プレゼンテーション力」などを鍛えることを目的としています。

14 回目の開催となる今年度は、神田キャンパスでは初めての開講になります。昨年度になかった新たなテーマとして、訪日外国人に焦点を当てたインバウンド市場や、レンタルスペースを活用した映画上映会の活動なども加わり、全 18テーマの中から学生が取り組んでいきます。

つきましては、ご多用のところ恐れ入りますが、報道関係の皆様にご案内申し上げます。
なお、当日はキックオフイベント受講学生、講師に取材可能です。

 

~概要~

題目

専修大学課題解決型インターンシップ 2019 キックオフイベント

 

日時

生田

5 月 7 日(火)18:15~

神田

5 月 10 日(金)16:35~

 

場所

専修大学生田キャンパス

(教室未定)
神奈川県川崎市多摩区東三田 2-1-1

神田キャンパス

(教室未定)
東京都千代田区神田神保町 3-8

 

内容

長期間のプロジェクトをスタートさせるためにメンバーの自己紹介やスケジュールの確認、役割分担、チームメンバーとの初顔合わせ、ほか

 

主催

専修大学キャリアデザインセンター事務課

 

詳細 WEB サイト

専修大学「課題解決型インターンシップ」紹介ページ(外部リンク)

 

キックオフイベント以降のプログラム
(全て生田キャンパスで実施)

開講日    時間 テーマ 内容
5 月 11 日(土) 午後 チーム活動の心がまえ 課題解決型インターンシップに臨む上で必要なビジネスマナーと、チームで活動をする上で大切な心がまえをグループワークを通じて学ぶ。
チームメンバー同士でお互いを理解し、協調性を磨く。
5 月 25 日(土) 午後 活動計画書トレーニング 5 月から 12 月までの長期にわたる活動を行うための明確で綿密な計画の立て方を学ぶ。活動計画書の作成に必要な基礎知識、方法を学ぶ。
6 月、10 月 未定 活動状況報告会 それぞれのチームの活動内容や活動状況の紹介、他チームの対応方法などを共有。自チーム活動の参考とし、チーム間の連携や交流を図る。
7 月~9 月 未定 振り返り会(中間) スタッフのサポートのもと、チームメンバー同士で活動を振り返る。
中間振り返り会では、約3ヶ月の活動についてうまくいった行動、問題点を洗い出し、改善点を見出す。
最終振り返り会では、約半年の活動を振り返り、経験を通じての学びを深め、活動から学んだことを明確にする。
11 月~12 月 未定 振り返り会(最終)
11 月 30 日(土) 未定 成果発表会 5 月から活動してきた成果を発表する。概要スピーチとポスターセッションの 2 部構成で実施。来場者は、受入先様、本学とかかわりのある企業、団体、地域の方々、教職員、学生など。

 

 

課題解決型インターンシップ 2019 テーマ一覧

項番 受入先名 テーマ・内容
1 民家園通り商店会 民家園通り商店会の活性化
~夏祭りと食の祭典イベントの企画・運営を通して~
2 登戸まちなか遊縁地実行委員会 「まちなか遊縁地」の企画・運営
~「のぼりと」の空き地に遊園地のにぎわいを!~
3 川崎市多摩区役所 たま音楽祭の企画・運営
~多摩区民手作りの音楽祭を盛り上げよう!~
4 川崎市岡本太郎美術館 岡本太郎美術館ガイドツアーの企画・運営
~岡本太郎のアートの世界へ!~
5 生田緑地共同事業体 生田緑地ピクニックデー2019 イベントの企画・運営
~生田緑地の魅力を発信!~
6 NPO法人多摩川エコミュージアム 「多摩川祭り」の企画・運営と環境問題への取り組み
~多摩川でつながる輪を広げよう!~
7 NPO法人川崎寺子屋食堂 川崎寺子屋食堂の日曜イベントの企画・開催
~子どもの未来を応援!~
8 トビラ株式会社 マイクロシアタープラットフォームをつかった映画上映会の運営
~まちのコミュニケーション形成にむけて~
9 NPO法人
小杉駅周辺エリアマネジメント
コスギフェスタでのカレーフェスと新企画の立案・運営
~イベント好き・カレー好き集まれ!~
10 川崎フロンターレ
中原アシストクラブ
川崎フロンターレを活用した中原区の地域活性化活動
~J リーグトップチームのプロモーションを知る~
11 株式会社MIRADOR 日本人ペルー移住 120 周年記念事業の企画・運営
~ 多くの人にペルーを知ってもらおう!~
12 株式会社北野書店 地元ゆかりの作家&地域に関連する出版物の広報活動
~地域に根づいた活動をしよう!~
13 川崎市経済労働局産業振興部
工業振興課
パンフレットで魅力を発信!川崎の「ものづくり×まちづくり」
~わたしたち目線のパブリック・リレーションズ~
14 神奈川県中小企業家同友会 中小企業の魅力伝えるポスター・業界研究誌づくり
~様々な業種の社長や人事担当者の考えを知る~
15 アソシエCHACO 「生涯学習講座」&「ユニバーサル服飾高等学院」の教育PR
~教育現場の取材から Web発信まで~
16 株式会社 Cool Japan TV インバウンドプロモーションに挑戦
~日本の魅力を世界に発信する企画をプロデュース~
17 株式会社エヌアセット 地域密着型不動産会社の新ツール開発
~「あったらいいな」を形にする~
18 株式会社KIBI 留学生の次世代を照らす事業開発 ~リサーチ、マーケティング、実証実験~

 

※下記「広報素材ダウンロード」よりダウンロードできる【取材のご案内】をご覧ください。

 

本件に関する問い合わせ先

専修大学理事長室 広報課
担当:小川・佐野
tel: 03-3265-5819 /fax: 03-3265-0779
e-mail: koho@acc.senshu-u.ac.jp

 

取材お申込み

取材をご希望の際は、メールかFAXにてお申込みください。

メールでのお申し込みは、以下の内容をご記入の上、送信ください。

貴社名:
媒体名:
部署名:
ご担当者名:
連絡先:TEL/
    FAX/
カメラ有無:スチール・ムービー・撮影なし
備考:

FAXでのお申し込みは、下記「広報素材ダウンロード」よりお申込用紙をダウンロードしご利用下さい。