日本観光振興協会 2019 年 GW 前半の観光予報

PR TODAY

2019.4.2 00:00

まるでウユニ塩湖と SNS の拡散で人気スポットとなった 香川県三豊市の『父母ヶ浜』。宿泊者数への影響は?

 

 

 

 

平成 31 年4月 2 日
公益社団法人 日本観光振興協会
観光予報プラットフォーム推進チーム
担当:森岡・安本
TEL:03-6435-8335

2019 年 GW 前半の観光予報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※混雑率は、観光庁の宿泊旅行調査統計の稼働率を参考に設定しています。

【東日本】

【西日本】

※増減率(対前年):宿泊予想数/前年の宿泊実績数(データ取得方法を変更した過渡期にて、増減率の振れ幅が大きく出る場合がございます。引き続き推計精度の向上に努めてまいります。)
※2018 年 3 月以降は見直しを行った推計方法による推計値を用いています。このため過去との比較においては、異なる推計方法で算定した推計値との比較となっています。

まるでウユニ塩湖と SNS の拡散で人気スポットとなった香川県三豊市の『父母ヶ浜』。宿泊者数への影響は?

香川県三豊市の『父母ヶ浜』は、遠浅の海岸が南北に約 1km 続く、波の穏やかなロングビーチです。干潮時に風がなく水面が波立たなければ、砂浜にできる潮だまりに、天空を映し出す鏡のような光景を見ることができ、「まるでウユニ塩湖」と、Instagram などの SNS の拡散で人気スポットとなっています。地元の方の話によると、これまでは人気の少ない海岸でしたが、今は、多い時は一日数千人もの人が訪れる人気スポットとなっているとのことです。SNS で話題となり、2018 年の 2 月~12 月頃まで複数の報道により取り上げられています。その影響は宿泊数の推移にあったのか、観光予報プラットフォームで見てみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

【父母ヶ浜(香川県三豊市)】 ※筆者撮影

 

 

香川県における 2017 年度と、2018 年度の宿泊者数を比較すると、2018 年度の宿泊者数は、前年比で 115%と増加が見られます。特に、2018 年 12 月以降は、120%~130%程
度の伸びを示しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

【香川県の宿泊者数の推移】

一方、市町別に 2017 年度と、2018 年度の宿泊者数を比較すると、2018 年度の宿泊者数は、県の東部地域(高松市以東の地域)で増加している地域が多く見られており、香川県三豊市の『父母ヶ浜』が注目されたことによる宿泊者数への影響は、まだ発現していないようにも考えられます。※なお、まんのう町など 150%以上の伸びを示している市町がありますが、これら市町の宿泊者数の規模は年間 1 万人前後となっており、宿泊者のわずかな増加が、大きな伸び率となって表れています。

 

 

 

 

 

 

 

【市町村別の宿泊者数の伸び率(2018 年度/2017 年度)】

■三豊市、及び隣接市の宿泊施設の分布状況

三豊市隣接市の宿泊特性について、まず、宿

泊施設の分布状況を見てみます。観光予報プラットフォームの地域のポテンシャルに収録されている施設データより、三豊市隣接市には、宿泊施設数が非常に少ないことがわかります。丸亀市、及び『こんぴらさん』がある琴平町には数多くの宿泊施設が立地しています。このため、三豊市への来訪時の宿泊は、瀬戸大橋を経由して本州からのアクセスの良い丸亀市などが担っている可能性があります。なお丸亀市は、丸亀城をはじめとする観光施設が多く、年間40~50 万人の宿泊者数を誇る県内第3位の都市です。

 

 

 

 

 

 

 

【三豊市周辺地域の宿泊施設の分布状況(観光予報プラットフォーム 地域のポテンシャル)】

■三豊市の宿泊者の属性

三豊市における宿泊者の年齢層は、若年層が 2017 年度に 27%であったのに対し、2018 年度は 44%となっており、全宿泊者に占める割合が 1.5 倍程度に増加しています。また、参加形態については、女性グループによる宿泊者の割合が大きく増加しています。以 上 か ら 三 豊 市 の 宿 泊 者 は 、Instagram 等の SNS の利用が盛んな若年層、女性グループへシフトしており、宿泊者属性に影響を与えているものと考えられます。

【年齢層の推移】

【参加形態の推移】

データ更新日:2019 年3月 14 日

 

 

※2018 年 3 月以降、見直しを行った推計方法にて算定した推計値を掲載しています。
※データ数が少ないために発生する過度な偏りが見られる地域は、比率表示をしていません。

データ更新日:2019 年3月 14 日


※2018 年 3 月以降、見直しを行った推計方法にて算定した推計値を掲載しています。
※データ数が少ないために発生する過度な偏りが見られる地域は、比率表示をしていません。

観光予報プラットフォームでは、より精度の高い宿泊データの提供に向け、宿泊取り扱いデータ数の拡充を宿泊取り扱い事業者様の協力を得るべく取り組んでいます。2017 年 11 月からは、これまでに比べ 3 割増とデータ量を増やし、提供しています。また、広域行政圏などの広域エリアで観光振興に取組む DMO などの支援などを目的に、最大 10 市区町村(県域を越えても設定可)での集計を可能とします。皆様の地域戦略へご活用ください。

※上記プランは全て税別表記。地域の対象は自治体・観光協会・DMO が対象。日本観光振興協会 正会員は1割引。


観光予報プラットフォームでは、日本全体の宿泊データのうち、1 億 2200 万泊以上(2018 年 12 月末現在)のサンプリングデータ(店頭、国内ネット販売、海外向けサイトの販売)を抽出し、宿泊者数実績、予測データを算出しています。データは都道府県または市区町村単位でご利用いただけます。ご利用可能なデータについては、下記宿泊データ・宿泊予報データの他、それらを活用した集計プラン(エリア指定、任意項目のクロス集計データ等)や地域加工データ(宿泊データより細かく集計した詳細データ等
例:市区町村別平均宿泊料の集計・属性分析・来訪者ランキング等)をご提供しています。お気軽にご相談ください。

観光予報プラットフォームとは、2013 年 1 月 1 日以降の約 1 億2200 万泊(2018 年 12 月末現在)の旅行、宿泊関連の実績データと現在から 6 か月先までの予約状況、および中央省庁、自治体、観光関係組織・団、民間企業が公開または保有している観光に有効なデータを元に、「地域事業者や施策を計画する方」に「事業に有効な最新データ」を多言語で提供するプラットフォームです。地域活性化に関する施策を検討する際、下記のような課題・問題に直面したことはございませんでしょうか?

・地域のプロモーションターゲットをどのように決めれば良いかわからない。
・施策の KPI を出す基準となる情報がない。
・所有しているデータのみで本当に施策の検討が可能なのかわからない。
・観光に関する沢山の情報をもとにサービス構築し、検証したい。

観光予報プラットフォームは、根拠ある施策立案を行うための宿泊とそれに関連する有効なデータをご提供します。

日本全体の宿泊実績データの中から、約 1 億 2200 万泊(2018 年 12 月末現在)匿名加工情報データ(旅行会社店頭、日本語ネット販売、外国語ネット販売)を元に、宿泊者数の実績、予測データを算出しています。

宿泊実績データ・予約データは、2週間毎に追加しています。追加データ量は、更新毎に 100~300 万泊追加され、常に最新のデータを提供しています。

 

 

 

「見る」、「食べる」、「泊まる」など、利用者目線で テゴライズした観光資源データを提供しています。特に訪日外国人へのサービス向上に資するデータを日本全国で網羅しています。

観光予報プラットフォームで提供しているデータ、及び NEWS RELEASE に掲載しているデータは、日本全体の宿泊実績データのうち約 1 億 2200 万泊(2018 年 12 月末現在)のサンプリングデータ(店頭、国内ネット販売、海外向けサイトの販売)を抽出し、宿泊者数の実績、予測データを独自の方法で推計しているデータです。このため、他の機関が提供している宿泊者数とは異なる可能性があります。また、当該データを利用し、利用者等が直接的または間接的に被った一切の損害・損失・不利益等について、いかなる責任も負わないものとします。

お問い合わせ

【観光予報プラットフォーム推進協議会】
公益社団法人 日本観光振興協会・株式会社 JTB・株式会社 百戦錬磨
株式会社 オープントーン・ KNT-CTホールディングス株式会社・株式会社 日本旅行
事務局:公益社団法人 日本観光振興協会 観光情報課 観光予報プラットフォーム推進チーム
〒105-0001 東京都港区虎ノ門 3-1-1 虎の門三丁目ビルディング
TEL : 03-6435-8335 E-mail : kankouyohou@nihon-kankou.or.jp