「ミャンマー地震緊急支援募金」に 7,803万1,397円が寄せられました

 コープデリ生活協同組合連合会(本部:埼玉県さいたま市、代表理事理事長:熊﨑 伸、会員生協:関東信越の6生協)と会員6生協(生活協同組合コープみらい、いばらきコープ生活協同組合、とちぎコープ生活協同組合、生活協同組合コープぐんま、生活協同組合コープながの、生活協同組合コープデリにいがた)は、2025年3月28日(金)にミャンマー中部のマンダレー近郊で発生した地震で影響を受け、危機的状況に置かれた子どもたちとその家族を支援するため、2025年4月7日(月)~2025年5月11日(日)の期間、コープデリの宅配サービスとお店、および一部組合員施設にて「ミャンマー地震緊急支援募金」を組合員に呼びかけ、7,803万1,397円の募金が寄せられました。

 お寄せいただいた募金は、公益財団法人 日本ユニセフ協会(略称:日本ユニセフ協会) の「ミャンマー地震緊急募金」を通じて、被災した子どもたちとその家族への支援として、安全な飲み水や衛生用品等の緊急物資の提供、心理社会的支援などユニセフが行う活動に活用させていただきます。

会員生協の募金額

生協名

募金額

生活協同組合コープみらい

49,150,014円

いばらきコープ生活協同組合

5,788,526円

とちぎコープ生活協同組合

3,104,892円

生活協同組合コープぐんま

3,543,691円

生活協同組合コープながの

9,838,883円

生活協同組合コープデリにいがた

6,605,391円

合計

78,031,397円

 

「ミャンマー地震緊急支援募金」概要
実施期間: 2025年4月7日(月)~2025年5月11日(日)
募金方法: 宅配サービス「コープデリ」の注文による募金、ポイントを使った募金
      店舗に設置した募金箱、ならびにレジ精算時の募金、ポイントを使った募金
      組合員施設「コーププラザ」募金箱での募金
                  ※ポイントは 1 ポイント=1 円
募金額: 7,803万1,397 円
募金の送付先:日本ユニセフ協会
募金の使途: 日本ユニセフ協会の「ミャンマー地震緊急募金」を通じて、被災した子どもたちとその家族への支援と
して、安全な飲み水や衛生用品等の緊急物資の提供、心理社会的支援などユニセフが行う活動に活用されます。