加古川市の特産品を阪神電車でPR実施中

~「加古川和牛」「加古川パスタ」など、まち自慢の味を関西沿線に発信~

加古川市(市長:岡田康裕)では、市の特産品の魅力を広く発信するため、2025年10月1日(水)から期間限定で、阪神電車の各車両および主要駅に、特産品PR用のドアステッカーやポスターを掲出しています。
デザインには、加古川市まちの魅力発信キャラクター「かこのちゃん」を採用し、「加古川和牛」や「加古川パスタ」など、市を代表する特産品を紹介。阪神沿線を利用する多くの方に、加古川の“おいしい魅力”を身近に感じていただける内容となっています。

加古川パスタ PR 用ドアステッカー 加古川和牛 PR 用ドアステッカー PR用ポスター

 

<掲出概要>

【ステッカー】
◇掲出期間:2025年10月1日(水)~10月31日(金)
◇掲出場所:阪神電車 各車両

【ポスター】
◇掲出期間:2025年10月6日(月)~10月19日(日)
◇掲出場所:阪神電車 大阪梅田駅/神戸三宮駅/甲子園駅/西宮駅/西九条駅/尼崎駅/芦屋駅

実施目的>

加古川市では、市内の特産品の魅力を積極的に発信しています。
今回の取り組みは、阪神沿線エリアにおける認知拡大を目的に、市の特産品やかこのちゃんを通して加古川の豊かな食文化やブランド価値を広くPRするものです。

【いとうのいぢ さんプロフィール】

兵庫県加古川市出身。2023年8月から加古川観光大使。

PCゲームブランド「ユニゾンシフト」を経て、フリーのイラストレーターとして活動を開始。

ライトノベル『灼眼のシャナ』、『涼宮ハルヒ』、『天久鷹央の推理カルテ』の挿絵を担当。ライトノベルのイラストや美少女ゲームのビジュアル、地域活性化プロジェクトのイメージキャラクター、キャラクターデザインなど、活躍の幅は広がり続けている。

ラノベファン、アニメファンに限らず幅広い支持を得ている、現在の日本を代表するイラストレーター。

【かこのちゃん プロフィール】 


いとうのいぢさんの紹介はこちら https://www.city.kakogawa.lg.jp/kakogawa_life/yomu/kakogawa_jin/40860.html