【開催告知&取材のお願い】「ロジスティクスのNew Standard」をテーマに過去最大規模で開催! 「国際物流総合展2022」 「Logis-Tech Tokyo 2022」

<9月13日(火)~16日(金) 東京ビッグサイト 東展示棟 東1~8ホール> 最新物流機器・システム・情報が一堂に集結!物流に関する総合展示会!

 公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会と一般社団法人日本能率協会、他関連5団体は、2022年9月13日(火)~16日(金)の4日間、『国際物流総合展2022』を東京ビッグサイト 東展示棟にて、開催します。(出展規模521社/2,597ブース(8/12時点)。

 本展は、経済活動のインフラとして不可欠な物流・ロジスティクスの先進情報が収集できる日本唯一アジア最大級の専門展示会です。内外の最新物流機器・システム・情報等のソフトとハードを一堂に結集し、交易振興・技術の向上・情報の提供・人的交流等を促進することを目的とし、1994年の初回以降、今回で15回目を迎え、今年は過去最大規模で開催します。

 昨今の多様化するeコマース、配送需要の高まりによる物流に対するニーズは今後さらに加速すると考えられています。一方で多くの課題を有しているのも事実です。小口配送増加を背景とした、2024年問題等の労働力不足、IT格差、サプライチェーンの再構築、脱炭素者化への対応など、深刻化・複雑化する物流・ロジスティクスにおける課題解決は急務となっております。本展示会は、皆様の抱える課題や問題を解決すべく、「ロジスティクスのNew Standard」をテーマに、物流・ロジスティクスを創出する新たな一歩を踏み出すための一翼を担わせて頂きます。

 なお、本展示会では、新型コロナウイルス感染症対策のガイドラインを設けるとともに、出展者、来場(対象)者に対し、時間や場所の制約が無いオンラインを活用した新たな商談機会「バーチャル物流展」を8月1日(月)から9月末日(予定)までご提供しております。

なお、各出展者の詳細につきましては後日、プレスリリースにてご案内させていただきます。

<本展の見どころ>

1. 「ロジスティクスイノベーションフォーラム」を開催

 本展の同時開催カンファレンスとして、特に産業界の関心が高いテーマを取り上げ、物流・ロジスティクスが抱える課題・目指すべき将来のビジョンや、効率化・高度化を実現するソリューション、先進的な取組事例などを広く情報発信する「ロジスティクスイノベーションフォーラム」を開催します。
本フォーラムでは、会期4日間のなかで「ロジスティクスにおける脱炭素化の取組み」「グローバルサプライチェーンの再構築とリスク管理」「ロジスティクスの進化を支える DX 最前線」「2024年問題への対応」といった産業界の関心が高いテーマを各日で設け、最新動向や導入事例に関しての情報発信を行います。
聴講は全て無料(事前登録制/先着順)、各講演の定員は400名です。

◆注目の講演①

日時:9月13日(火) 11:00~12:00
テーマ:「ロジスティクスにおける脱炭素化の取組み」
タイトル:社会のネットゼロエミッション実現に向けた取り組みと今後の展望
~社会課題の解決に貢献する企業を目指して/次世代エネルギーへの取り組み~
登壇者 :株式会社商船三井
エネルギー営業戦略本部 エネルギー営業戦略部、燃料部、LPG/アンモニア事業 担当
執行役員 一田 朋聡 氏

◆注目の講演②

日時:9月14日(水) 13:00~16:00
13:00~14:00「講演」、15:00~16:00「パネルディスカッション」の2部構成
テーマ:「グローバルサプライチェーンの再構築とリスク管理」

《前半13:00~14:00「講演」》
タイトル:コンテナラウンドユース(CRU)を基軸とした国際物流の企業間連携
~CRUをはじめ企業間および官民連携による日本発着国際物流を止めない協業体系~
登壇者:株式会社クボタ 物流統括部 担当部長 武山 義知 氏

《後半15:00~16:00「パネルディスカッション」》
タイトル:荷主企業における国際海上輸送の課題と強靭化に向けて
~国際物流×国内物流×連携×デジタル~
パネリスト:国土交通省 港湾局 港湾経済課 港湾物流戦略室 室長 有本 彰男 氏
株式会社クボタ 物流統括部 担当部長 武山 義知 氏
モデレーター:日本ロジスティクスシステム協会 JILS総合研究所 遠藤 直也 氏

◆注目の講演③

日時:9月15日(木) 13:00~14:00
テーマ:「ロジスティクスの進化を支える DX 最前線」
タイトル:大きな社会変化に立ち向かう新しい物流への挑戦
これからのヒトの価値とは?
登壇者:ソフトバンク株式会社 法人事業統括 デジタルトランスフォーメーション本部 担当部長 横井 直樹 氏

◆注目の講演④

日時:9月16日(金) 13:00~14:00
テーマ:「2024年問題への対応」
タイトル:サプライチェーンを寸断させずに、輸送コストを適正に保つための対策
~課題解決を導く5つのデジタルソリューション、具体的な事例と効果〜
登壇者 :株式会社souco 代表取締役 中原 久根人 氏

各講演内容やその他の講演はこちら
URL:  https://www.logis-tech-tokyo.gr.jp/ltt/visit/lecture.html

2. 100セッションを超える「出展者プレゼンテーションセミナー」を開催

 出展各社の様々な製品・サービス・ソリューションの紹介や導入事例など、3会場4日間で100を超えるセッションを開催します。2024年問題、ホワイト物流、SDGs、ESG、など「物流」を多くの側面から捉えた出展各社のプレゼンテーションです。聴講は全て無料、当日会場にて受付(先着順)。各講演の定員は100名、各セミナーでの総入れ替え制です。

9月13日(火) 注目のセッション

11:40~12:10   ascend株式会社
セミナーC会場   【2024年問題対応!】運送会社のDXの進め方

14:20~14:50  ファシル株式会社
セミナーB会場   「あらゆる人と助け合う物流へ」SDGs視点の新しい<社会貢献型>防災用品

9月14日(水) 注目のセッション

11:00~11:30  株式会社セイノー情報サービス
セミナーB会場  調達物流の課題を解決する! ~輸配送コストとCO2削減の両立に向けて~
12:20~12:50  株式会社ギークプラス
セミナーA会場   世界注目の新作AGV「PopPick」発表!日本市場専用開発

9月15日(木) 注目のセッション

11:00~11:30  NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社
セミナーC会場   D2C向けSaaS型ロジスティクス「DCX」の実現する新たなソリューション

11:40~12:10  株式会社日立物流
セミナーB会場   LogisticsからLOGISTEEDへ ~最新取組み事例のご紹介~

9月16日(金) 注目のセッション

12:20~12:50  株式会社ナビタイムジャパン
セミナーC会場   交通ビッグデータやナビゲーション技術を活用!2024年を見据えた最適な運行管理

16:20~16:50  日本GLP株式会社
セミナーA会場   ESG、地域共生、防災、働き手の確保 ~GLPが物流施設を通して提供する解決策~

その他のセミナーはこちら 
URL:  https://www.logis-tech-tokyo.gr.jp/ltt/visit/seminar.html

3. 「バーチャル物流展」で距離や時間に捉われない商談機会を

 

 会場から遠方のため展示会に来場できない方や、昨今の新型コロナウイルス感染症への懸念から出張や外出が規制されている方、また来場はしたものの十分に時間を取れなかった方なども、会期中・会期後に出展者との情報・ビジネス交流ができるオンライン展示会を開催中です。
8月1日(月)から9月30日(金)(※予定)までの期間、Web上で出展者の展示製品・サービス情報の閲覧や資料ダウンロード、関心のある出展者への問い合わせが可能です。9月13日(火)~16日(金)にリアル展の会場で開催する出展者プレゼンテーションセミナー、ロジスティクスイノベーションフォーラムの動画も配信予定です。
本展示会は、リアル展示会×オンライン展示会の「ハイブリッド展示会」で出展者・来場者の情報・ビジネス交流を支援します。

「バーチャル物流展」URL:  https://www.logis-tech-tokyo.gr.jp/ltt/virtual_visit/index.html
<展示会概要>                     

■名称 : 国際物流総合展2022 Logis-Tech Tokyo 2022
■会期 : 2022年9月13日(火)~ 9月16日(金) 10:00~17:00
■会場 : 東京ビッグサイト 東展示棟 東1~8ホール
■主催 : 一般社団法人日本産業機械工業会、一般社団法人日本産業車両協会、
一般社団法人日本パレット協会、一般社団法人日本運搬車両機器協会、
一般社団法人日本物流システム機器協会、公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会、一般社団法人日本能率協会
■展示規模 : 521社/2,597ブース(共同出展者を含む) ※2022年8月12日時点
■入場登録者数 : 80,000名<予定>
■入場登録料 : 3,000円(税込)。ただし、本展HPからの事前登録者、招待状持参の方は無料。
■事前登録フォーム : https://www.logistech-online.com/jp/registration.php

※同時期開催展のご案内 (相互入場を実施)

■名称 : 第24回 自動認識総合展
■会期 : 2022年9月14日(水)~ 9月16日(金) 10:00~17:00
■会場 : 東京ビッグサイト 西展示棟 西4ホール
■主催 : 一般社団法人日本自動認識システム協会
■公式サイト : https://www.autoid-expo.com/tokyo/
■概要 : 本展示会は<未来をつなぐAUTO-ID>をスローガンとして、自動認識の先進技術を披露するほか、「モバイル&ウェアラブル」「画像認識」など専門分野を集中的にご覧いただけるゾーンを設けます。

取材申請について

取材にあたってはプレス登録が必要です。円滑な入場手続きのため、事前のプレス登録へのご協力をお願いします。
※プレス登録いただいた方には、「プレスバッジ」「会場案内図」「取材に際してのお願い」をお渡しします。

事前登録:「取材お申込みフォーム」からご登録ください。 https://www.jma.or.jp/press/
『事前登録いただいた際の返信メール』のプリントアウトとお名刺2枚をご用意の上、
「プレス受付(登録所内)」にお越しください。

■プレスルームの開設日時、場所
開設日時 2022年9月13日(火)~9月16日(金) 9:30~17:00
場所  東京ビッグサイト 東6ホール商談(1)

当日、取材に関するお問い合わせがございましたら、プレスルームにお立ち寄りください。

※プレス登録は、新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、Web媒体などの取材/編集/報道に関わる方が対象です。
報道機関の広告・営業部門、広告代理店、マーケティングリサーチ会社の方はご遠慮いただいております
(上記の方は、一般登録でご入場いただけます)。ご理解の程、よろしくお願い申しあげます。

◆講演・セミナーをご取材される際のお願い
取材される場合は、対象者の了解のもと行ってください。
講演に使用された投影パワーポイント、配布資料およびテキストなどの無断転載は固くお断りいたします。
講演内容を掲載する場合は、必ず講演者に許可を得てください。ご協力のほど、よろしくお願い申しあげ
ます。
■プレスルーム地図  

【展示会に関するお問い合せ先】

一般社団法人日本能率協会 産業振興センター
担当:田中/山岸
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
TEL.03-3434-3453
E-mail:logis-tech@jma.or.jp

公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会
JILS総合研究所 担当:松井/阪本
〒105-0022 東京都港区海岸1-15-1
スズエベイディアム3階
TEL.03-3436-3191