Latest Release新着リリース
2022.6.14
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、製造・建築
【涅槃の樹・沙羅の木】 聖徳太子創建・鶴林寺の「沙羅の木」が見頃を迎えます 雨粒に打たれながら咲く沙羅の花
兵庫県加古川市の南部に位置し、聖徳太子創建と伝えられる「刀田山 鶴林寺(とたさん かくりんじ)」。毎年6月になると、仏教における三大聖木の内の2つ「沙羅の木(サラノキ)」、「菩提樹(ボダイジュ)」が可憐に花を咲かせ、参拝客を出迎えます。境内には甘い香りも漂い、初夏の訪れを感じさせます。
2022.6.14
広告・デザイン・アート、旅行・観光・地域情報、製造・建築
イタリアデザイン界を代表する建築家による展覧会 「EARTH STATIONS by AMDL CIRCLE ミケーレ・デ・ルッキと未来を共有する建築」開催
神戸市の都市戦略「デザイン都市・神戸」の拠点施設である「デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)」では、創造性を育むさまざまな活動に取り組んでいます。この取り組みの⼀環として、次のとおり展覧会を開催いたします。
2022.6.14
企業情報、環境・エネルギー、運輸・流通
株式会社地球クラブ向けの非FIT再エネ電力供給事業が 令和3年度補正予算「需要家主導による太陽光発電導入促進補助金」に採択
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋 敏夫)は、株式会社地球クラブ向けの非FIT再エネ電力供給事業が令和3年度補正予算「需要家主導による太陽光発電導入促進補助金」に採択 をまとめましたので、ご報告いたします。
2022.6.13
健康・医療、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
【加古川市初】待機児童ゼロを達成 令和4年4月1日 待機児童数が0人に
兵庫県加古川市(市長:岡田康裕)の保育所等利用待機児童数が、2022年4月1日時点で0人となりましたので、お知らせいたします。
2022.6.11
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
働く方にも嬉しい!夜11時まで利用可能な 「神戸市立磯上体育館」開館
神戸市の磯上体育館は都心三宮再整備として、現在の勤労会館の体育館、トレーニング室及び生田文化会館の体育室を一体化した新たな体育館として整備を進めてまいりました。このたび、2022年7月19日(火)に開館の運びとなりましたので、お知らせいたします。
2022.6.10
ゲーム・ホビー・カルチャー、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
旧居留地に文化でにぎわいを 「神戸市立中央区文化センター」開館
神戸市は都心・三宮再整備のなかで、新たな文化施設として、中央区役所と合築で整備を進めてきた中央区文化センターが、このたび2022年7月19日(火)に開館します。また、当日は開催を祝したオープニングイベントを開催いたします。
2022.6.10
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、家電・AV機器
2021年出荷台数世界第5位のスマートウォッチブランドAmazfit、アウトドアに特化した最新モデル「Amazfit T-Rex 2」を新発売
Zepp Health Corporationは、2022年6月24日(金)に、アウトドアシーンに特化した 「T-Rex シリーズ」より「Amazfit T-Rex 2」を新発売。価格は43,780円(税込)。米国国防総省が定める軍事規格のMIL規格に準拠した、15種類のテストをクリアしたタフネス仕様が特徴。マイナス30℃の低温下での使用に耐える他、100メートルの水圧に耐える10ATM防水に対応。
- アマズフィット
 - AMAZFIT
 - T-Rex2
 - ZeppHealth
 - Amazfit
 - Zepp
 - スマートウォッチ
 - タフネススマートウォッチ
 - +タグをもっと見る
 
2022.6.10
健康・医療、自治体・公共機関
コロナ禍で懸念される少子化の加速
昨年、日本の出生数は約84万人と過去最少を記録した。日本の少子化は、コロナ禍の前からすでに深刻な状況だ。コロナ禍は少子化に影響するのか。
2022.6.10
旅行・観光・地域情報、農林水産、食品・飲料
北米ブルーベリー生産最大手の一社シルバーバレーファームが 目を酷使するeスポーツ選手たちへ冷凍ブルーベリーを提供 70%以上が今後も継続してブルーベリーを食べたいと回答
北米ブルーベリー生産最大手の一社であるシルバーバレーファーム(カナダ・ブリティッシュコロンビア州/レイ・ビリン 代表取締役社長)は、目に良い抗酸化成分「アントシアニン」を豊富に含む冷凍ブルーベリーを無償提供し、アンケートにご協力いただきました。
2022.6.10
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、製造・建築
神戸市、中央区役所が旧居留地に移転 2022年7月19日(火)新しく生まれ変わります
神戸市の中央区は昭和55年12月に旧葺合区と旧生田区が合併して誕生し、その翌年にはポートアイランドが街びらきしました。
2022.6.9
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、ファッション・ライフスタイル、自動車・乗り物
名古屋本館にワイズロード全国35店舗で初となる 「ORTLIEB」の常設ブランドコーナーが誕生
- ワイ・インターナショナル
 - ワイズロード
 - ワイズロード名古屋本館
 - ORTLIEB
 - ブランドコーナー
 - +タグをもっと見る
 
2022.6.9
企業情報、環境・エネルギー、食品・飲料
雹(ひょう)の被害を受けたとうもろこしを緊急販売
コープデリ生活協同組合連合会は、6月2日(木)の群馬・埼玉県内での降雹により被害を受けたとうもろこし2万6千本を、被害状況と品質を確認した上で、6月10日(金)から6月12日(日)の3日間、コープみらい・いばらきコープ・とちぎコープ・コープぐんまの一部店舗(81店舗)にて販売いたします。