#公園に関するコンテンツ
2025.3.3
旅行・観光・地域情報、自動車・乗り物、自治体・公共機関
小さなこどもから児童まで遊べる、市内最大の大型複合遊具が誕生 「権現総合公園」が3月30日(日)にグランドオープン
兵庫県加古川市(市長:岡田康裕)は、3月30日(日)午後1時に、市内最大の大型複合遊具を備えた『権現総合公園』をグランドオープンいたします。
2025.1.15
広告・デザイン・アート、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
くまモンデビュー15周年記念! “くまモンファン感謝祭2025 in OSAKA”開催決定 ~ 怪盗くまモン参上!みなさんのハートばいただくモーーーン!~
- 熊本県
- くまモン
- くまモンデビュー15周年記念
- くまモンファン感謝祭
- 怪盗くまモン
- 大阪市
- 中之島公園
- 、ミャクミャク
- 怪盗くまモンズ11
- アニバーサリーイヤー
- ご当地キャラ
- +タグをもっと見る
2024.9.26
旅行・観光・地域情報、環境・エネルギー、自治体・公共機関
「須磨海づり公園」が11月1日(金曜)にリニューアルオープン!
神戸市立須磨海づり公園は、1976年の開園以来、約524万人に利用いただいていましたが、2018年の台風被害により休園しました。このたび、釣台をはじめ、売店や広場などの再整備が完了し、釣りをする人に限らず楽しんでいただける施設として、11月1日にいよいよリニューアルオープンします。
2024.7.26
旅行・観光・地域情報、環境・エネルギー、自治体・公共機関
全国で注目されている植物が加古川市でも開花 日岡山公園の「数十年に一度咲く花」リュウゼツランが 26年の時を経て開花しました
- 兵庫県
- 加古川市
- 全国で注目されている植物
- 数十年に一度咲く花
- リュウゼツラン
- 日岡山公園
- 26年の時を経て開花
- センチュリープラント
- 竜の舌
- +タグをもっと見る
2024.3.18
ファッション・ライフスタイル、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
加古川市最大級の夜桜スポット 約1,000本のソメイヨシノを照らす幻想空間「日岡山公園」ぼんぼりライトアップ
兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)は、東播磨屈指の桜の名所として知られる日岡山公園にて、本年も加古川市の春の風物詩であるぼんぼりライトアップを開催いたします。
- 兵庫県
- 加古川市
- 夜桜スポット
- ソメイヨシノ
- 日岡山公園
- ぼんぼりライトアップ
- 桜のトンネル
- 東播磨屈指の桜の名所
- 明石海峡大橋
- +タグをもっと見る
2024.1.19
ゲーム・ホビー・カルチャー、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
「熊本県の営業部長」兼「しあわせ部長」のくまモンがプロデュース、過去最高にLOVE&HAPPYが詰まった夢のイベントが今年は池袋で開催 くまモンファン感謝祭2024 in TOKYO
2023.12.7
ゲーム・ホビー・カルチャー、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
松山市を代表する観光地で初開催のイベント まつやまお城フェスタ2023
今年の冬の松山城のイベントは、一味違う!松山城のアニメをテーマに新キャラクターのお披露目やARフォトスポットラリー、キャラクターの声を担当する人気声優やお城マニアの田村淳さんのトークショーなどを開催。松山城の新たな魅力を、ぜひ体感してください。
2023.9.29
ファッション・ライフスタイル、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
関西最大級の大規模農業公園「見土呂フルーツパーク」 公園内にレストランとグリーンショップが 10月6日(金)にオープン
2023.3.15
広告・デザイン・アート、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
神戸市の東遊園地がリニューアルオープンします!
神戸市では、「都心・三宮再整備」における回遊性向上の拠点として、さらなる日常的なにぎわいや利活用の創出を図るため、東遊園地の再整備を進めてきました。このたび北側園地とにぎわい拠点施設の整備が完了し、4月7日(金曜)にオープニングセレモニーを開催しますので、お知らせします。
- 神戸市
- 三宮再整備
- 東遊園地
- 都市公園制度
- 回遊性向上の拠点
- オープニングセレモニー
- URBANPICNIC
- アーバンピクニック
- リニューアルオープン
- +タグをもっと見る
2023.3.13
旅行・観光・地域情報、環境・エネルギー、自治体・公共機関
市民が実感できる幸福感の向上へ 加古川市ならでは魅力づくり 「令和5年度予算案 加古川市重点施策」
兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)は、令和5年度加古川市予算案について、2月16日(木)に実施した市長定例会見で発表いたしました。加古川ならではの魅力づくりを果たすべく、大きく4つのテーマを掲げた予算案を発表しましたが、その中で主な重点施策として3項目をご紹介いたします。