#再整備に関するコンテンツ
2024.9.26
旅行・観光・地域情報、環境・エネルギー、自治体・公共機関
「須磨海づり公園」が11月1日(金曜)にリニューアルオープン!
神戸市立須磨海づり公園は、1976年の開園以来、約524万人に利用いただいていましたが、2018年の台風被害により休園しました。このたび、釣台をはじめ、売店や広場などの再整備が完了し、釣りをする人に限らず楽しんでいただける施設として、11月1日にいよいよリニューアルオープンします。
2024.7.19
旅行・観光・地域情報、環境・エネルギー、自治体・公共機関
駅前再整備が決定!注目の加古川市 レトロな雰囲気漂う街並みなど JR加古川駅周辺街歩きおすすめスポット
兵庫県加古川市では、玄関口であるJR加古川駅周辺の再整備を計画しており、老朽化したビルの建て替えや駅前交通広場の再編、歩行者の憩いの場の創造などを予定しています。変わりゆくJR加古川駅周辺。今後、注目されていくであろうJR加古川駅周辺の街歩きスポットをご紹介します。
2023.3.15
広告・デザイン・アート、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
神戸市の東遊園地がリニューアルオープンします!
神戸市では、「都心・三宮再整備」における回遊性向上の拠点として、さらなる日常的なにぎわいや利活用の創出を図るため、東遊園地の再整備を進めてきました。このたび北側園地とにぎわい拠点施設の整備が完了し、4月7日(金曜)にオープニングセレモニーを開催しますので、お知らせします。
- 神戸市
- 三宮再整備
- 東遊園地
- 都市公園制度
- 回遊性向上の拠点
- オープニングセレモニー
- URBANPICNIC
- アーバンピクニック
- リニューアルオープン
- +タグをもっと見る
2022.12.29
教育・スキルアップ、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
神戸市、王子公園再整備にかかる 大学設置・運営事業者の公募
神戸市は、持続可能な神戸の発展の実現に向けた「王子公園再整備基本方針」を公表し、阪神間を代表する学術・文化拠点のシンボルを創出するために『王子公園再整備にかかる大学設置・運営事業者公募』を実施します。
2022.7.12
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、農林水産
加古川市の人気施設がより魅力ある場所に生まれ変わります 「見土呂フルーツパーク」再整備・管理運営事業 優先交渉権者が決定
兵庫県加古川市(市長:岡田康裕)は、加古川市上荘町にある市の農業公園「見土呂フルーツパーク」を魅力ある観光施設としてリニューアルするため、公募型プロポーザル方式による、民間の事業者募集を行いました。
2022.6.11
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
働く方にも嬉しい!夜11時まで利用可能な 「神戸市立磯上体育館」開館
神戸市の磯上体育館は都心三宮再整備として、現在の勤労会館の体育館、トレーニング室及び生田文化会館の体育室を一体化した新たな体育館として整備を進めてまいりました。このたび、2022年7月19日(火)に開館の運びとなりましたので、お知らせいたします。
2022.6.10
ゲーム・ホビー・カルチャー、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
旧居留地に文化でにぎわいを 「神戸市立中央区文化センター」開館
神戸市は都心・三宮再整備のなかで、新たな文化施設として、中央区役所と合築で整備を進めてきた中央区文化センターが、このたび2022年7月19日(火)に開館します。また、当日は開催を祝したオープニングイベントを開催いたします。
2022.6.10
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、製造・建築
神戸市、中央区役所が旧居留地に移転 2022年7月19日(火)新しく生まれ変わります
神戸市の中央区は昭和55年12月に旧葺合区と旧生田区が合併して誕生し、その翌年にはポートアイランドが街びらきしました。
2022.3.7
健康・医療、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
神戸市、令和4年度当初予算案を発表 三宮再整備を推進、新規ヤングケアラー支援も 「カーボンニュートラルポート」形成にも取り組む
神戸市は、令和4年度(2022年度)当初予算案を発表しました。この中から、次年度の、神戸市の大きな動き、トピックをお伝えいたします。ぜひ企画の一助としていただければ幸甚です。
2022.1.30
広告・デザイン・アート、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
新神戸駅前が生まれ変わります! 新神戸駅前広場・生田川公園の再整備
神戸市では、新神戸駅前広場について、令和3年9月に、再整備の基本方針等をまとめた「新神戸駅前広場再整備の進め方」を策定しました。また、駅前広場に隣接する生田川公園についても再整備を予定しており、令和3年12月には、これらの施設のデザインを検討する事業者を、公募型プロポーザル方式により選定しました。
2022.1.25
ファッション・ライフスタイル、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
加古川市を代表する観光施設をより魅力的に 「見土呂フルーツパーク」再整備事業者の公募開始
兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)は、加古川市上荘町にある農業公園「見土呂フルーツパーク」において、魅力ある観光施設として再整備いたします。それにあたり、再整備及び指定管理を担う民間事業者の公募を1月21日(金)から開始いたしました。
2022.1.18
旅行・観光・地域情報、環境・エネルギー、自治体・公共機関
阪神・淡路大震災から27年 神戸市市長インタビュー 神戸が目指すまちの姿 「海と山が育むグローバル貢献都市」
神戸市は、阪神・淡路大震災から2022年1月17日で27年を迎えました。
- 1
- 2