#阪神・淡路大震災に関するコンテンツ
2025.1.7
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
神戸港震災メモリアルパークの展示をリニューアルしました
震災30年に向けて、神戸港震災メモリアルパークが国内外の多くの人々に訪れていただき、震災の教訓を未来に継承していく施設となることを目指して、展示改修を行ってまいりました。 このたび改修が完了しますので、1月10日(金曜)より全面オープンいたします。
- 神戸市
- 中央区
- 神戸港震災メモリアルパーク
- メリケンパーク
- BE
- KOBE
- 阪神・淡路大震災
- リニューアルオープン
- +タグをもっと見る
2024.7.23
広告・デザイン・アート、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展の開催
- 神戸市
- 阪神・淡路大震災30年
- 大ゴッホ展
- フィンセント・ファン・ゴッホ
- オランダのクレラー=ミュラー美術館
- 夜のカフェテラス
- アルルの跳ね橋
- モネ
- ルノワール
- +タグをもっと見る
2022.11.29
旅行・観光・地域情報、環境・エネルギー、自治体・公共機関
神戸市、東灘処理場の新たなSDGsの取組み ~下水道資源の有効利用を開始!~
神戸市では、「都市ガス導管注入事業」に代わる新たな有効利用事業を令和6年4月1日より随時、実施していきます。
2022.1.30
ゲーム・ホビー・カルチャー、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
「こども本の森 神戸」いよいよオープン! 名誉館長に俳優の竹下景子さん就任
「こども本の森 神戸」では、令和3年12月15日の竣工以降、施設の蔵書の配架、什器・備品等の搬入など、開館に向けた準備を進めています。このたび、開館日及び名誉館長を決定し、就任にかかる委嘱式を令和4年2月10日(木)に開催いたします。
2022.1.18
旅行・観光・地域情報、環境・エネルギー、自治体・公共機関
阪神・淡路大震災から27年 神戸市市長インタビュー 神戸が目指すまちの姿 「海と山が育むグローバル貢献都市」
神戸市は、阪神・淡路大震災から2022年1月17日で27年を迎えました。