#日本に関するコンテンツ
2021.9.2
環境・エネルギー、農林水産、食品・飲料
コープの主力飲料2商品を再生プラ100%ペットボトルに切り替え
- 日本生協連
- 日本生活協同組合連合会
- 生協
- 再生プラスチック
- エコマーク
- CO・OP麦茶
- CO・OPラベルのない麦茶
- 環境
- +タグをもっと見る
2021.8.27
健康・医療、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
「先手のコロナ対策で重症化を未然に防ぐ」 新型コロナウイルス感染急拡大に対する神戸市の新たな取り組み 「妊婦さん優先枠」の新設/抗体カクテル療法センター設置
新型コロナウイルス感染症第5波の感染急拡大により、神戸市の陽性件数も連日で過去最多を記録するなど非常に厳しい状況です。そこで、新たな対策として「妊娠中の方とその夫・パートナーへのワクチン優先接種」の予約を8月27日(金)より開始します。
2021.7.29
企業情報、農林水産
持続可能なエビ養殖業への改善、親エビ資源保全を目指し取り組みを拡大。「インドネシア・エビ養殖業改善プロジェクト」第二期をスタート
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)は、コープのブラックタイガー商品の原料であるエビの産地において、ASC認証※の基準にもとづく持続可能なエビ養殖業への改善を目指す取り組みの第二期となる「インドネシア・エビ養殖業改善プロジェクト」を2021年7月よりスタートしました。
- 日本生活協同組合連合会
- 日本生協連
- 生協
- コープ
- CO・OP
- SDGs
- MSC
- ASC
- コープ商品の2030年目標
- エビ養殖業改善プロジェクト
- +タグをもっと見る
2021.7.27
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、企業情報、健康・医療
コープ化粧品からマスクメイクに役立つラインアップ新登場
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)は、コープ化粧品から「メイク崩れ防止ミスト」など、マスクメイクに役立つ全6商品を2021年8月1日より順次発売します。
2021.7.21
企業情報
主要地域生協の6月度供給高(売上高)速報
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋 敏夫)は、全国65主要地域生協の2021年6月度の供給高(売上高)の速報をまとめましたので、ご報告いたします。
2021.7.15
企業情報、環境・エネルギー、運輸・流通
【日本生協連 2021年度重点施策 進捗発表】生協の横断的な取り組み「DX-CO・OPプロジェクト」および コープ商品のエシカル消費対応商品、プラ削減の進捗を発表
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)は、2021年度の重点施策である、生協の横断的な取り組み「DX-CO・OPプロジェクト」およびコープ商品のエシカル消費対応商品、容器包材のプラスチック削減に関する進捗を発表しました。
2021.7.12
教育・スキルアップ、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
500 Startupsと連携した起業家育成オンラインプログラム 「500 Founder Academy」参加企業を募集
神戸市は、米国のベンチャーキャピタル「500 Startups」と連携した起業家育成オンラインプログラム「500 Founder Academy」の参加募集を2021年7月9日(金)より開始いたします。
- 神戸市
- 500
- Startups
- 起業家育成
- オンラインプログラム
- Founder
- Academy
- 日本発
- スタートアップ・エコシステム
- スタートアップ支援事業
- 連携
- +タグをもっと見る
2021.6.30
環境・エネルギー、農林水産、食品・飲料
「広島カキ漁業改善プロジェクト」を経てMSC漁業認証の本審査へ
- 日本生協連
- 日本生活協同組合連合会
- 生協
- コープ
- MSC認証
- 広島カキ漁業改善プロジェクト
- +タグをもっと見る