#全国に関するコンテンツ
2022.5.26
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、食品・飲料
もはや全国区となった加古川のソウルフード 5月29日は「かつめしの日」
兵庫県加古川市が誇るソウルフードといえば「かつめし」です。過去にはB-1グランプリに何度も出場し、モスバーガーやカルビーが「かつめし味」の商品を販売するなど、いまや全国区と言えるご当地グルメ。そんな加古川市では、5月29日を「かつめしの日」に制定し、その魅力をPRしています。
2022.5.19
ネットサービス、教育・スキルアップ、金融・保険
【全国20〜40代の女性663人に聞いた、最近の物価に関する意識調査】 5月も続々値上げ!カップ麺やお菓子など…家計に打撃 20〜40代女性663人のうち約9割が最近の物価上昇を実感
業界最多の講座数を誇る日本最大規模の金融オンラインスクール「グローバルファイナンシャルスクール」(以下略:GFS、東京都港区、市川雄一郎校長)は、全国20〜40代の女性663人に、最近の物価に関するアンケートを実施しました。
2022.4.7
ファッション・ライフスタイル、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
兵庫県立加古川東高等学校が全国1位を獲得 「チャレンジ!!オープンガバナンス2021」
兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)にある兵庫大学現代ビジネス研究科院生1グループと兵庫県立加古川東高等学校生3グループは、「チャレンジ!!オープンガバナンス2021」において、全国1位となるオープンガバナンス総合賞をはじめ、計7つの賞を受賞しましたのでお知らせいたします。
2022.3.7
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、教育・スキルアップ、自治体・公共機関
【2021年度】全国に名を轟かせた松戸の運動系部活動
2021年度、松戸市の学校の運動系部活動は全国規模の活躍を果たしました。春夏連続で甲子園に出場した専修大学松戸高等学校野球部の激闘は、まだ記憶に新しいのではないでしょうか。
2022.2.17
ネットサービス、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
市民と行政が協力し、よりよいまちづくりを目指す 加古川市スマートシティ構想
兵庫県加古川市では、2016年より「見守りカメラ事業」、「見守りサービス事業」をスタートさせ、2017年からはスマートシティ(ICTを活用して地域課題を効率的に解決するまち)の実現につなげるため、「データ利活用型スマートシティ推進事業」に取り組み、「加古川市スマートシティ構想」を推進しています。
2022.2.1
健康・医療、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
神戸市、全国最大のワクチン接種規模数(最大3,500人/日) 1月29日より大規模接種会場「ノエビアスタジアム神戸」で接種開始
神戸市は、新型コロナワクチンの追加接種の前倒しに対応するため、明日、1月29日より大規模接種会場「ノエビアスタジアム神戸」での接種を開始します。(追加接種に加え、1回目・2回目接種の方も対象)ワクチン前倒し接種を含め、第6波への対策に全力で取り組みます。
2022.1.17
旅行・観光・地域情報、環境・エネルギー、自治体・公共機関
神戸市、地球温暖化対策の新しい選択肢 「ブルーカーボン」の取り組みを発表
神戸市は、新たな都市像である「海と山が育むグローバル貢献都市」を目指し、脱炭素の施策として「ブルーカーボン」の取り組みを開始。神戸空港島での調査・分析のほか、貯水池など全国初の試みとして、貯水池など淡水域のブルーカーボンの調査・藻場造成の実験を行っています。
2021.12.14
住まい・インテリア、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
前代未聞の規模、900戸を超える神戸市のマンモス団地 「ポートアイランド住宅」、 住民が想いをひとつにして耐震改修を実現
神戸市では、国の法改正に先駆けて、「神戸市マンションの管理状況の届出・情報開示制度」を2021年3月にスタート。今回、ポートアイランド住宅が補助制度を活用し、全国最大規模の耐震改修を2022年より実施することが決まりましたのでお知らせいたします。耐震改修工事は3年計画で、2024年に完了予定です。
2021.11.24
企業情報、食品・飲料
全国生協組合員意識調査:新型コロナ流行前後で商品購入姿勢に「ほとんど変化なし」が過半数。 在宅需要の増加が影響か、子育て世帯では4分の1が積極的に
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)は、この度「2021年度 全国生協組合員意識調査」の報告書概要版を取りまとめましたのでご報告いたします。
- 日本生活協同組合連合会
- 日本生協連
- 生協
- COOP
- 全国生協組合員意識調査
- +タグをもっと見る
2021.11.12
住まい・インテリア、旅行・観光・地域情報
指定文化財を全国で初めてホテルに活用した 「NIPPONIA播磨福崎 蔵書の館」 兵庫県の「人間サイズのまちづくり賞」を受賞
株式会社レック(神戸市)が運営する県指定文化財を活用したホテル「NIPPPONIA 播磨福崎 蔵書の館」が、優れたまちづくり活動などを表彰する兵庫県の「人間サイズのまちづくり賞」まちなみ建築部門で、知事賞に選ばれました。