企業情報

2021.9.21

企業情報、食品・飲料

主要地域生協の8月度供給高(売上高)速報

 日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋 敏夫)は、全国65主要地域生協の2021年8月度の供給高(売上高)の速報をまとめましたので、ご報告いたします。

日本生活協同組合連合会 オンラインプレスルーム

2021.9.17

企業情報、教育・スキルアップ

【動画解説/PR総研所長 池田健三郎】SDGs ニュース ピックアップ(16):全国高校生SDGs選手権2021 について

2020年3月17日に記念日登録してスタートした「みんなで考えるSDGsの日」。 これ以降、毎月17日を軸に、「SDGs NAVI」(運営:株式会社マザーアース)のインタビュー取材を受ける形で、日本や世界のSDGsを巡る動きを動画解説でお届けします。

PR総研 オンラインプレスルーム

2021.9.17

企業情報、教育・スキルアップ

【広報の学校 講座案内】オンライン講座「広報パーソンのブランド基礎講座」

広報活動に必要不可欠なブランド広報の基礎を、実務経験豊富な専門講師がケーススタディ(事例解説)を組み入れたカリキュラムでわかりやすく研修するものです。

PR総研 オンラインプレスルーム

2021.9.17

企業情報、教育・スキルアップ

【広報の学校 講座案内】オンライン講座「企業ブランド確立のためのウェブ・SNS活用」

企業コミュニケーションを長年見続けてきた講師が、企業にとって今、オウンドメディアやSNSとの連携の中で、なにをすべきか、コスト・目的やゴールの設定、企業の中と外を結ぶ際の運営方法など、数多くの国内外事例を交えてお話いたします。

PR総研 オンラインプレスルーム

2021.9.17

企業情報、教育・スキルアップ

【広報の学校 講座案内】オンライン講座「入門 危機管理広報」

万一、重大事が発生しマスコミが殺到した時の対応はどうすべきか、具体的に緊急時のメディア対応はどうすればいいのか──本講座はこのようなニーズに応えて企業・団体の広報、総務、危機管理の責任者・担当者を対象にした、危機管理の基本と実践的なノウハウを習得する、危機対応能力向上のためのオンライン講座です。

PR総研 オンラインプレスルーム

2021.9.17

企業情報、教育・スキルアップ

【広報の学校 講座案内】オンライン「入門 明日の広報」

メディアと情報接触(コミュニケーションモデル)の劇的変化を踏まえた、広報活動の新たなモデルを考えるオンライン「入門 明日の広報」講座を開催します。

PR総研 オンラインプレスルーム

2021.9.17

企業情報、環境・エネルギー、食品・飲料

「もずく」の販売金額から137万円を沖縄県 伊平屋村に寄付

コープデリ生活協同組合連合会と会員生協は、沖縄県伊平屋村で生産される「もずく」の販売を通じて、伊平屋村の自然環境保全に役立てる活動「美ら島応援もずくプロジェクト」を行っています。2021年度は、137万7,477円を伊平屋村に寄付いたしました。

コープデリ生活協同組合連合会 オンラインプレスルーム

2021.9.17

企業情報、環境・エネルギー、食品・飲料

リサイクル性に優れた耐熱ポリスチレンシートの開発について

三菱ケミカル株式会社は、サーキュラ―エコノミー(循環型経済)や持続可能な開発目標(SDGs)実現への貢献のための取り組みとして、リサイクル性に優れた耐熱二軸延伸ポリスチレンシート(耐熱OPS®シート)を開発、量産体制を整えましたので、お知らせいたします。

三菱ケミカルグループ株式会社 オンラインプレスルーム

2021.9.10

企業情報、教育・スキルアップ

【広報の学校 講座案内】オンライン「入門広報」

初めて広報部門に配属された方など初心者の方を対象に、広報活動の中心といえるメディアに対する情報提供活動(パブリシティ)の実践ノウハウを、一日でコンパクトに学ぶオンライン講座です。

PR総研 オンラインプレスルーム

2021.9.10

企業情報、教育・スキルアップ

【広報の学校 講座案内】オンライン「企業防災と広報」

企業防災研究と実践において、多数の業績を有する第一人者である濱口教授を講師に迎え、防災と広報とを如何に統合的に企画立案し、体制整備を進め、リスク管理水準を高水準に保つにはどうすればよいか、等について多面的かつ実践的な講義をいただきます。

PR総研 オンラインプレスルーム