#チームに関するコンテンツ
2021.9.24
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
加古川市、ツバル国陸上競技選手チーム ホストタウンの取り組みに関する報告 ~SDGs実現に向けた交流事業の展開へ~
加古川市は、8月8日(日)に閉会式を迎えた13日間にわたる夏の大会において、ツバル国(以下、ツバル)のホストタウンとして同国の陸上競技選手を支援してまいりました。
2021.7.6
教育・スキルアップ、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
神戸市・渋谷区がスタートアップ支援で連携協定締結 全国初!第一弾、“新しい働き方”と“ライト”な起業文化を育てる 官民連携プロジェクト始動
神戸市と渋谷区は、2020年に内閣府による「グローバル拠点都市」に選ばれた都市であり、スタートアップ・エコシステムの構築を目指しています。それぞれ進めてきた“起業家への支援”を連携するべく、このたび、2021年7月6日に連携協定を締結いたしました。
2021.4.30
教育・スキルアップ、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
全国で課題「ヤングケアラー」神戸市が支援プロジェクト始動
神戸市は、家族の世話や介護を行う18歳未満の子ども、通称「ヤングケアラー」の支援に向けたプロジェクトチームを2020年11月に発足。具体的な施策検討と取り組みを紹介します。
2020.9.11
企業情報、教育・スキルアップ
スコラ・コンサルト&サイボウズ チームワーク総研共催セミナー/2020年9月17日(木)/10月1日(木)19:00~ オンラインにて開催
株式会社スコラ・コンサルト(辰巳和正代表取締役、東京都品川区)と、サイボウズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:青野慶久)は、これからのマネジメント像に関心のあるマネージャーやマネージャー育成に携わる人事の方向けの新セミナー「リモートワーク・マネジメントのヒント」を全2回開催します。第1回を2020年9月17日(木)、第2回を10月1日(木)、いずれも19:00から開催予定です。
2020.5.19
企業情報、教育・スキルアップ、新聞・出版・放送
新しい日常(ニューノーマル)を、いち早く自分のものにするために「前提を見直し『変わるチャンス』を取りに行くセミナー」 2020年5月29日(金)、6月15日(月)15:00~オンライン開催
株式会社スコラ・コンサルト(辰巳和正代表取締役、東京都品川区)は、柴田昌治著「なぜ、それでも会社は変われないのか 危機を突破する最強の『経営チーム』」の出版を記念し、「前提を見直し『変わるチャンス』を取りに行く」WEBセミナーを、5月29日(金)と6月15日(月)、いずれも15:00から開催します。
2020.4.29
企業情報、教育・スキルアップ
人事・管理者・一般社員必見 「新人を会社ぎらいにする日本企業の文化」 変われない企業あるある集①
会社の論理的な職務規範やルールではなく、「こうあらねばならない」という規律 や作法、しきたりなどに違和感を覚えたとしても、“本当はこう思うけど、「空気を 読む」ほうが無難”と、「空気」や「雰囲気」による暗黙の約束事が多くなっていま せんか。
2020.4.21
企業情報、教育・スキルアップ、新聞・出版・放送
企業や国の対応の遅さは、日本特有の「調整文化」が原因だった?!書籍『なぜ、それでも会社は変われないのか』4月21日(火)発売
日本企業に向けた組織風土改革のパイオニアである株式会社スコラ・コンサルト(辰巳和正代表取締役、東京都品川区)の書籍、『なぜ、それでも会社は変われないのか――危機を突破する最強の「経営チーム」』(著者:柴田昌治、価格1600円(税別))が2020年4月21日(火)から発売されます。
2020.2.19
企業情報、教育・スキルアップ、旅行・観光・地域情報
オフサイトミーティングのパイオニア、スコラ・コンサルト/焚き火を取り入れた企業向け新研修サービス「TAKIBIcation(タキビケーション)」
日本企業に向けた組織風土改革のパイオニアである株式会社スコラ・コンサルト(本社:東京都品川区、代表取締役:辰巳 和正)は、日本最大級のキャンプ場「北軽井沢スウィートグラス」を運営する有限会社きたもっく(本社:群馬県長野原町北軽井沢、代表取締役:福嶋 誠)と業務提携契約を締結しました。
2019.12.11
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、食品・飲料
「ラグビー日本代表」への報奨金贈呈について
- 大正製薬
- ラグビーワールドカップ
- ラグビー日本代表
- 報奨金
- ワンチーム
- ONETEAM
- リポビタンD
- OneforallAllforone
- +タグをもっと見る