#松戸に関するコンテンツ
2024.8.27
エンターテインメント・音楽・映画、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
「松戸ファンフェスタ2024inテラスモール松戸」 開催日決定のお知らせ! ~須﨑選手出演!テラスモールにみんな集まれ!~ 開催日:2024年9月28日(土)
昨年に続き、松戸市民の郷土愛の醸成と松戸に興味を持つファンの増加を図るため、松戸市ゆかりのアスリートやアーティストと市民との交流イベント「松戸ファンフェスタ2024inテラスモール松戸」を、9月28日(土)に開催が決定したことをお知らせします。
2024.8.20
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、教育・スキルアップ、自治体・公共機関
松戸市立第一中学校男子バレーボール部が全国大会へ!
松戸市立第一中学校(以下「松戸一中」)男子バレーボール部は、2023年11月の新人体育大会で優勝、2024年6月の千葉県バレーボール選手権大会で優勝すると、7月に開催された「第78回 千葉県中学校総合体育大会 男子バレーボールの部」でも優勝し、千葉県内の公式戦では1年間無敗の3冠を見事達成しました。
2024.8.2
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
松戸市の選抜野球チーム「松戸BC」が全国大会へ出場!
松戸市内の公立中学校に通う野球部員の選抜メンバーで構成する強豪 「松戸BC(松戸ベースボールクラブ)」が、昨年に続いて千葉県中学生選抜野球大会(KC杯)を制覇。見事に同大会連覇を達成し、8月3日(土曜)から6日(火曜)まで開催される「令和6年度 第7回全国中学生野球大会 in 岩手」に出場します。※本資料内の情報は、2024年8月2日 現在のものです。
- 松戸市
- 松戸BC
- 松戸ベースボールクラブ
- 千葉県中学生選抜野球大会
- 松戸モデル
- 全国中学生野球大会in岩手
- +タグをもっと見る
2024.6.10
自治体・公共機関
松戸市の人口が50万人に到達しました!
2024年6月7日(金)、松戸市の住民基本台帳人口が50万人に到達しました。50万人目は今月産まれた赤ちゃん〔遥賀(はるか)さん〕で、お父さんが出生届を出され、50万人目の松戸市民となりました。人口50万人到達を記念して、お祝いポスターを松戸市内の公共施設等でも掲示しています。
2024.6.7
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
15,000発を盛大に打ち上げ! 8月3日(土)松戸花火大会イン2024
千葉県松戸市では、2024年8月3日(土)に古ケ崎河川敷スポーツ広場で松戸花火大会イン2024を開催します。
2024.5.29
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
まもなく梅雨入り、あじさいが見ごろを迎えます 「あじさい寺」として知られる松戸市・本土寺
松戸市平賀にある本土寺で、5万本のあじさいと5千本の花菖蒲が見ごろを迎えます。見ごろは6月下旬まで続く見通しです。本土寺は、「あじさい寺」や「四季花の寺」の愛称で親しまれ、梅雨のあじさいのほか、夏はアサガオ、秋は紅葉と四季の草木が楽しめることから、花の時季には特に多くの参拝者が訪れます。
2024.5.28
教育・スキルアップ、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
「SDGs未来都市」に選定された松戸市 千葉県立小金高等学校のSDGs探究活動をご紹介
2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された「持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)」。
2024.5.15
自治体・公共機関、食品・飲料
『食のちばの逸品を発掘 2024』金賞受賞!イタリア菓子ビスコッティ専門店「Binasce(ビナーシェ)」店主・山本慎弥さん
松戸市新松戸にビスコッティ専門店「Binasce」を構える山本慎弥(やまもと しんや)さんが、今年1月、ビスコッティと芋けんぴを融合させた新しいお菓子「ビスケッピ」で『食のちばの逸品を発掘2024(※)』において見事金賞を受賞しました。
2024.4.17
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、自治体・公共機関
ウエイトリフティング女子71キロ級、蓑田天さん 駅の階段から転がり落ちて車いす生活に。復活からの頂点
松戸市出身・在住で埼玉栄高等学校に在学中の蓑田天(みのだそら)さんが、2023年8月に北海道で行われた全国高等学校総合体育大会(以下「インターハイ」)のウエイトリフティング(重量挙げ)女子71キロ級で優勝しました。
- 松戸市
- ウエイトリフティング
- 蓑田天
- 松戸市立牧野原中学校
- 松戸市立松飛台小学校
- 埼玉栄高等学校
- +タグをもっと見る
2024.4.1
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、教育・スキルアップ、自治体・公共機関
新たな舞台でさらなる高みへ!松戸市出身の箱根駅伝ランナー・佐藤一世さん
「駅伝の襷をつないで走り切る達成感は何にも代えがたく、自分にとって駅伝は生きがい”となっています」と話すのは、松戸市出身(松戸市立小金中学校卒、八千代松陰高等学校卒)で青山学院大学陸上競技部4年生の佐藤一世(さとう いっせい)さん。
2024.3.12
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、教育・スキルアップ、自治体・公共機関
全国でも活躍、松戸市の弓道部
全国的にも他の運動部に比べて弓道部のある中学校は珍しく、県内でも4校しかない中、松戸市には松戸市立栗ケ沢中学校(以下「栗ケ沢中学校」)と松戸市立第六中学校(以下「第六中学校」)の2校に弓道部があり、県内はもちろん、全国でもこれまで好成績を収めてきました。
- 松戸市立栗ケ沢中学校
- 松戸市立第六中学校
- 市立松戸高校
- 弓道部
- かがやき弓道倶楽部
- +タグをもっと見る