#松戸に関するコンテンツ
2021.8.24
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、農林水産
いまが旬!ホクホクで美味しい、栗拾いを楽しもう! 出雲、国見、筑波の3種類全て無農薬の栗を堪能
東京都に隣接しながらも自然豊かで、有名な梨だけでなく年間通じて様々な種類の作物が生産される松戸。 今回ご紹介する湯浅栗園では、8月末から9月末にかけて、出雲、国見、筑波という3種類の栗拾いが楽しめます。 場所:松戸市 湯浅栗園 ※入園無料
2021.7.28
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、農林水産
梨の収穫量日本一の千葉を代表する「まつどの梨®」
夏から初秋の風物詩として愛され、シャキシャキの食感とジューシーさが特徴で、収穫量全国トップを誇る千葉県を代表する「まつどの梨®」。松戸市は、青梨の代表的品種の1つ、二十世紀梨の発祥の地としても有名で、市内には47の観光農園が点在しています。8月上旬には、樹で熟したみずみずしい食べごろの梨の直売または
2021.4.6
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
松戸駅前に、20年ぶりとなる新たな商店街が誕生!点在する商店が “Ism(主義)”でつながる、新コンセプトの商店街『Mism』
松戸駅前に、新たな商店街『Mism』〔正式名称:松戸ネオ商店会〕が誕生し、2021年3月1日から正式始動しました。松戸駅周辺での新たな商店街発足は、20年ぶりの出来事です。
2021.3.4
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、自治体・公共機関
ワールドクラスで活躍中! 松戸のアスリートたち
東京2020オリンピックの開幕までおよそ4カ月、東京2020パラリンピックまではおよそ5カ月となりました。新型コロナウイルス感染症の影響で、全競技の選手は確定していませんが、松戸にゆかりのある多くのアスリートたちが内定、または有力候補として挙げられています。
2020.12.17
自治体・公共機関
クリスマスを彩る味は松戸から!希少「完熟松戸の苺」
東京都に隣接する松戸でとれる、クリスマスから年末年始シーズンにかけてのフルーツの話題をお届けします。今回ご紹介するJR新松戸駅から徒歩約15分の「田中農園」では、今月20日前後から、松戸産の希少な「完熟松戸の苺」の初収穫が始まります。
2020.10.22
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、食品・飲料
松戸スイーツ・コレクション2020
5つ星ホテルで活躍していたパティシエのお店、近い将来に松戸の名物になるかもしれないスイーツ、控えめな甘さでファンの胃袋をつかむ街の名店、高さ約30cmのパフェ、6月のオープン以来人気上昇中の台湾カステラ、そしてこの冬にオープンする今後注目の北欧テイストの焼き菓子店の6つをご紹介します。
2020.9.14
旅行・観光・地域情報、食品・飲料
【松戸のパン特集】2020年、パンを語るには、まず松戸から。
松戸市には、「パンの聖地」と称されるほど全国的な人気を誇る『Zopf(ツオップ)』(小金原)があります。松戸市内のベーカリーは、少なからずZopfの存在を意識しながら、日々訪れるお客様を満足させるべく腕を磨き続けているでしょう。
- パン
- 松戸市
- 千葉県
- グルメ
- シティプロモーション
- +タグをもっと見る