#書に関するコンテンツ
2020.10.22
エンターテインメント・音楽・映画、ゲーム・ホビー・カルチャー、旅行・観光・地域情報
東京ジョイポリスとスタンドマイヒーローズ、初のコラボ決定! 「スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH in JOYPOLIS」
東京・台場の屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」は、TVアニメ「スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH」とのコラボレーションイベント「スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH in JOYPOLIS」を2020年11月20日(金)から12月22日(火)まで開催いたします。
2020.8.12
コンピュータ・通信機器、モバイル関連、機械・精密機器
ポータブル機器を過電流・温度過昇から保護する 当社最小サイズのPPTC「PolySwitch® zeptoSMDCシリーズ」を発売
2020.8.6
健康・医療、農林水産、食品・飲料
株式会社サラダクラブ 野菜の日(8月31日)に合わせた野菜の調査「サラダ白書2020」調査結果発表
株式会社サラダクラブ(代表取締役社長:金子俊浩、本社:東京都調布市)は、野菜の日(8月31日)に合わせ、サラダの食文化の把握を目的とした年次調査を2010年から毎年実施し、その結果を「サラダ白書」として発表しています。
- サラダクラブ
- 野菜の日
- サラダ白書
- パッケージサラダ
- WEBアンケート調査
- +タグをもっと見る
2019.12.24
広告・デザイン・アート、教育・スキルアップ
第1回日中青少年書画友好交流コンクール授賞式が開催!日本人学生2人が決勝大会の特等賞を受賞!
中国外文局人民中国雑誌社が主催する第1回日中青少年書画友好交流コンクールの授賞式が、2019年12月22日(日)に北京市内で開かれ、受賞者に賞状が授与されました。決勝大会の結果、日本からは絵画部門の特等賞に熊谷洸哉さんと書道部門の特等賞に大平知雅さんが選ばれました。
- 人民中国雑誌社
- 第1回日中青少年書画友好交流コンクール
- 中国外文局
- 日中青少年交流推進年
- +タグをもっと見る
2019.11.18
ゲーム・ホビー・カルチャー、広告・デザイン・アート、教育・スキルアップ
11月25日(月)まで応募受付中! 人民中国雑誌社が主催する日中両国の青少年文化交流事業 「第1回日中青少年書画友好交流コンクール」
設立70周年を迎えた人民中国雑誌社は、「第1回日中青少年書画友好交流コンクール」を開催し、2019年11月25日(月)までの期間、日本全国より作品の応募を受け付けています。 応募締め切りまで残り1週間を切りましたが、引き続き個人や学校・団体問わず、皆様からの多数のお応募をお待ちしております。
- 第1回日中青少年書画友好交流コンクール
- 人民中国雑誌社
- +タグをもっと見る