【製造業・新入社員】6年連続「安定志向」の傾向あり

7割以上が「今の会社で働き続けたい」と回答

累計13,000社400万人以上の組織開発・人材育成を支援するALL DIFFERENT株式会社および人と組織の未来創りに関する調査・研究を行うラーニングイノベーション総合研究所は2024年3月28日~4月30日、2024年入社の新入社員4,761人を対象に「新入社員意識調査」を行いました。

調査について

 当社では2024年製造業へ入社した新入社員に対して、「仕事の向かい方」を調査・分析いたしました。

 かつて「ものづくり大国」と言われていた日本の製造業は、サプライチェーンの寸断や半導体の不足、少子高齢化に伴う人手不足や技術継承による問題など様々な変革の最中におります。
そのような製造業界に入社をした“アフターコロナ第1世代”の今年の新入社員は、どのような価値観やキャリア志向を持っているのでしょうか。

調査内容

● 仕事で成し遂げたいこと

● 入社した企業での勤続・転職意向

● 将来のキャリア志向

● スキルアップのために取り組んでいること・今後取り組みたいこと

● 成長するために必要なもの

● 製造業専門の組織開発・人材育成コンサルタントによる考察

レポート閲覧方法

調査レポートの資料は、ダウンロードをお願いします。