企業情報
2021.4.16
企業情報、教育・スキルアップ
【危機管理コラム】留意したい 「法的に正しいこと」と「世間が納得すること」との狭間・・・最近の企業不祥事をみて考えること
法的に正しいことさえすれば、企業の危機管理は足りるのか? 答えは「NO」です。 法的に正しいことをしていても、人間の心は常に正しいものを正しいとしてポジティブに受け入れてくれるとは限らないからです。 結果的に、「裁判には勝った。しかし会社はボロボロになった」では危機管理とはいえません。
2021.4.16
エンターテインメント・音楽・映画、ゲーム・ホビー・カルチャー、企業情報
発売に先駆けたプレリリースイベントを開催! 生徒となって神秘・魔術を学び新たな力を手にせよ! 最新セット『ストリクスヘイヴン:魔法学院』 4月23日(金)販売開始
2021.4.15
エンターテインメント・音楽・映画、ゲーム・ホビー・カルチャー、企業情報
抽選会や有名プレイヤーとの対戦企画などサイドイベントも充実 「コマンドフェスト・オンライン・ジャパン2nd」 第2回統率者戦イベントが5月1日(土)に開催!
2021.4.14
エンターテインメント・音楽・映画、企業情報、食品・飲料
『第12回からあげグランプリ®』金賞を受賞
コープデリ生活協同組合連合会の会員生協店舗で販売する「醤油の旨み 鶏もも唐揚げ」が、2021年4月14日(水)、一般社団法人日本唐揚協会が主催する『第12回からあげグランプリ®』の東日本スーパー総菜部門において、金賞を受賞しました。
2021.4.13
企業情報
日本生協連、7月30日を「消費生活協同組合の日」に登録
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:本田英一)は、一般社団法人日本記念日協会に、7月30日を「消費生活協同組合の日」として登録しました。
2021.4.13
企業情報、農林水産
日本生協連 2020年度 業績発表 全国の地域生協の総供給高が3兆円の大台に
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:本田英一)は、2020年度の業績について取りまとめましたのでご報告します。また、日本生協連が2020年3月からコープ東北サンネット事業連合、コープデリ連合会、東海コープ事業連合と4者共同で組合員の新しいくらしの実現を目指す、生協の横断的な取り組み「DX-CO・OPプロジェクト」の進捗についてもあわせてご報告いたします。
2021.4.12
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、企業情報、教育・スキルアップ
専修大学 学内広報紙「ニュース専修3月号」トピックス
専修大学(住所:東京都千代田区、学長:佐々木重人、以下本学)では、8月を除く毎月15日、年間11回、学内向け広報紙、ニュース専修を発行しています。2021年3月号のトピックスをお届けします。
2021.4.12
ファッション・ライフスタイル、企業情報
「セミオーダーウィッグ」を4月12日(月)より取り扱い開始
コープデリ生活協同組合連合会の子会社である株式会社コープサービスは、オーダーウィッグのバリエーションとして、女性用「セミオーダーウィッグ」(似合わせ調整付きウィッグ)の取り扱いを4月12日(月)よりコープデリ連合会全エリアで開始いたします。
2021.4.12
企業情報、自治体・公共機関
【みんなで考えるSDGsの日 2021】特別番組 外務省 地球規模課題総括課長インタビュー
【みんなで考えるSDGsの日 2021】のために特別に編成された番組です。外務省 地球規模課題総括課長にSDGs NAVIのガマ兄とPR総研所長 池田健三郎がインタビューし、他ではきけないSDGsを取り巻く様々な事柄についてお聴きしました。
2021.4.7
企業情報、自治体・公共機関、食品・飲料
フードドライブ専用の食品寄贈ボックスを新たに8店舗設置
コープみらいは、地域のフードバンク事業を担う団体と協力し、ご家庭で保管されたままの食品を寄贈していただくためのフードドライブ専用「食品寄贈ボックス」を新たに県内8店舗に設置いたしました。