自治体・公共機関
2024.5.1
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、農林水産
圧巻!無数の鯉のぼりが空を泳ぐ春の風物詩「杖立温泉鯉のぼり祭り」開催中
熊本県北部に位置し、湯けむりが立ちのぼる歴史情緒あふれる温泉街「杖立温泉」では、2024年4月1日(月)から「杖立温泉鯉のぼり祭り」が開催されています。この祭りでは、春風そよぐ杖立川の上空を3,000匹以上の鯉のぼりが泳ぐ雄大な景色を5月6日(月)まで楽しむことができます。
2024.4.25
自治体・公共機関
新たに新港東ふ頭で船舶への陸上電力供給を開始します
脱炭素化の機運が高まるなか、神戸港が世界から選ばれる港になるために、カーボンニュートラルポート(CNP)の形成に向けた取り組みを進めております。 2023年11月には新港第1突堤において、練習船を対象とし、再生可能エネルギー由来の陸上電力供給を開始しております。
2024.4.25
エンターテインメント・音楽・映画、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
兵庫県内最大級の踊りの祭典、昨年に続き前夜祭・本祭を開催 「第26回踊っこまつり」 前夜祭:5月3日(金・祝)本祭:5月4日(土・祝)
2024.4.23
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
「2024かわさきアジアンフェスタ」「音楽のまち・かわさき アジア交流音楽祭2024」を開催します
川崎に根付くアジア各国の文化を生かし、各国の食が楽しめる「アジアンフェスタ」を開催します。また、アジアンフェスタの期間に合わせて、アジアの民俗音楽・舞踊等を通して市民が交流し街を彩る「アジア交流音楽祭」を開催します。
2024.4.17
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、自治体・公共機関
ウエイトリフティング女子71キロ級、蓑田天さん 駅の階段から転がり落ちて車いす生活に。復活からの頂点
松戸市出身・在住で埼玉栄高等学校に在学中の蓑田天(みのだそら)さんが、2023年8月に北海道で行われた全国高等学校総合体育大会(以下「インターハイ」)のウエイトリフティング(重量挙げ)女子71キロ級で優勝しました。
2024.4.17
エンターテインメント・音楽・映画、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
203X年の神戸・三宮の姿を描いたショートムービー 米国ハリウッドで使われる最新技術で実写レベルの映像を制作
兵庫県神戸市(市長:久元 喜造)は、米国ハリウッドでも使われる最新の映像制作の手法を使って、近未来の神戸・三宮の街とそこで過ごす人たちを描いたショートムービーを制作しました。
2024.4.16
自治体・公共機関
川崎市市制100周年記念誌 「カワサキノコト Colors, Future! いろいろって、未来。」を発行しました
市制100周年にあたり、これまでの発展の経過を伝え、寄与されてきた多くの方々への感謝と敬意を表するとともに、これからのあたらしい川崎を生み出し、未来へつないでいくために、川崎を知って、関わって、好きになっていただくツールとして、川崎の誇る多彩な魅力を伝える記念誌を作成しました。
2024.4.16
自治体・公共機関
川崎市の人口が155万人を突破しました!
令和6年4月1日現在の推計人口を基に、同日以降の人口増減の集計を行った結果、令和6年4月9日現在で川崎市の人口が155万人を突破し、1,550,242人となりましたのでご報告します。
2024.4.3
企業情報、新聞・出版・放送、自治体・公共機関
PR総研所長 池田健三郎 4/4テレビ番組生出演のお知らせ
PR総研所長 池田健三郎が、4月4日(木)午前7時-8時30分 テレビ番組『堀潤モーニング FLAG』(TOKYO MX1(地上波9ch))にコメンテーターとして生出演いたします。とくに8時以降の「激論サミット」では、いまホットなイシューをテーマに討論を行いますので是非ご視聴ください。