旅行・観光・地域情報

2022.12.2

ゲーム・ホビー・カルチャー、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関

【お天気中継などご取材のご案内】 冬に咲く珍しい桜「ヒマラヤザクラ」 加古川駅前を彩る冬の代名詞が間もなく満開

 兵庫県加古川市にあるJR加古川駅のすぐそばには3本の「ヒマラヤザクラ」が植わっています。毎年、冬の時期(12月上旬ごろ)に咲き始めるため、間もなく見ごろの時期となります。

加古川市 オンラインプレスルーム

2022.12.2

ネットサービス、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関

スマートシティ加古川 OGCシンポジウム2022・加古川 「デジタル社会をどう実現するか?」

 兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)は、一般社団法人オープンガバメント・コンソーシアム(会長 須藤修)と2022年12月10日(土)13時30分より、OGCシンポジウム2022・加古川 「デジタル社会をどう実現するか?」を、ウェルネージかこがわ(加古川総合保健センター)にて開催いたします。

加古川市 オンラインプレスルーム

2022.11.18

旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、製造・建築

加古川の秋の訪れを告げる約500本の「ドウダンツツジ」 金城山 永昌寺にて一般公開

 兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)の金城山 永昌寺では、現在「ドウダンツツジ」が見ごろを迎えています。2001年より毎年11月中旬ごろから下旬にかけて一般公開しており、多くの拝観者が訪れています。本堂から境内の斜面を真っ赤に染め、庭園の景観とともに美しい様子を鑑賞できます。

加古川市 オンラインプレスルーム

2022.11.18

ファッション・ライフスタイル、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関

婚礼写真の力で熊本豪雨からの復興を目指す 熊本県・人吉市協力のもと新しいフォトウェディングプランが受付開始

株式会社レックが展開するフォト事業のラヴィ・ファクトリーは、熊本豪雨被災から観光地域としての創造的復興を目指す熊本県・人吉市「人吉観光復興プロジェクト協議会」協力のもと、歴史文化が薫る自然豊かなロケーションをもつ人吉の地で撮影するフォトウェディングプランを2022年11月15日から受付開始いたしました。

株式会社レック オンラインプレスルーム