#資源循環に関するコンテンツ
2025.3.27
環境・エネルギー、自治体・公共機関、農林水産
こうべ再生リンプロジェクトの推進 ~リン回収設備の増設!全国最大のリン回収が始まります~
神戸市は「こうべ再生リンプロジェクト」として下水汚泥からリンを回収し、肥料の原料として供給する取組を実施しています。 この度、プロジェクトのさらなる普及を目指し、リン回収施設の増築、またロゴの制作を致しました。
2023.11.30
健康・医療、環境・エネルギー、農林水産
八ヶ岳エリアにおける資源循環への取り組みについて
三菱ケミカルグループ※1(以下「当社グループ」)は、植物由来の生分解性樹脂「BioPBS™」を使用した紙コップが、八ヶ岳エリアで資源循環型システムの構築を目指す地域商社、FOOD AGRI NEXT LAB株式会社(以下「FANLAB」)に採用されたことをお知らせします。
2022.9.14
住まい・インテリア、旅行・観光・地域情報、製造・建築
今回“初開催”となる4つの展示会や“災害リスク対策”など『まちづくり』に関する9つのビジネス展示会を同時開催!2022年9月28日(水)・29日(木)10:00~16:00 マリンメッセ福岡B館
一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)は、2022年9月28日(水)、29日(木)の2日間、マリンメッセ福岡 B館で、9つの展示会を同時開催します。
2022.2.3
ゲーム・ホビー・カルチャー、旅行・観光・地域情報、食品・飲料
コロナ禍を知恵と勇気で乗り越える600以上の企業・団体が一堂に 外食、ホテル、観光、食品、厨房機器など日本最大の商談会「HCJ2022」2022年2月15日(火)〜18日(金)東京ビッグサイト 東展
一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)は、ホテルやレストランなどホスピタリティとフードサービス業界における国内最大級の商談専門展示会「HCJ2022(エイチシージェー2022)」)を2月15日(火)から18日(金)の4日間、東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)で開催します。
2022.1.19
ファッション・ライフスタイル、旅行・観光・地域情報、食品・飲料
ホスピタリティとフードサービスの日本最大の商談会「HCJ2022」開催 2022年2月15日(火)〜18日(金) 東京ビッグサイト 東展示棟
一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)は、ホテルやレストランなどホスピタリティとフードサービス業界における国内最大級の商談専門展示会「HCJ2022(エイチシージェー2022)」)を2月15日(火)から18日(金)の4日間、東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)で開催します。
2021.11.26
旅行・観光・地域情報、環境・エネルギー、自治体・公共機関
神戸からはじまる つめかえパック リサイクル 神戸プラスチックネクスト
12月は、環境省が定める「地球温暖化防止月間」です。神戸で愛される雑誌「月刊 神戸っ子」から、今回は、神戸市が民間事業者と取り組む環境対策に関するお勧めの記事をお届けします。