#コロナに関するコンテンツ
2021.9.24
ファッション・ライフスタイル、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
変わる、神戸。 神戸の新たなランドマーク「神戸ポートミュージアム」 2021年10月29日(金)オープン
神戸市では、コロナ禍でも経済活性化を図り、with/postコロナ時代を生き抜く持続可能な都市を目指して、都心・ウォーターフロンを再整備。「人が主役のまち」「居心地の良いまち」をテーマとして、便利で快適な、そして新たな神戸の象徴となる玄関口の創出に向けて事業を進めています。
2021.9.22
ファッション・ライフスタイル、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
神戸市、令和3年度 10月補正予算案の概要
神戸市は、新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえた4度目の緊急事態宣言の発令に伴い、市民・市内事業者は引き続き厳しい状況にあることから、さらなる医療提供体制の確保と市内事業者の経済活動の支援に取り組むための補正予算を編成します。
2021.9.22
住まい・インテリア、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
神戸市、コロナ禍長期化に伴う「家賃サポート緊急一時金」の再拡充
神戸市は、令和3年4月28日より申請受付を開始している「家賃サポート緊急一時金」について、度重なる緊急事態宣言の発令・まん延防止等重点措置の適用などにより、市内中小事業者への影響が長期化していることを踏まえ、補助対象者の拡大および交付額の増額を行います。
- 神戸市
- コロナ禍長期化
- 家賃サポート緊急一時金
- 緊急事態宣言
- まん延防止等重点措置
- 飲食店
- 時短営業
- 中小企業
- 個人事業主
- +タグをもっと見る
2021.9.22
ネットサービス、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
兵庫県加古川市職員、「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2021」受賞
兵庫県加古川市企画部政策企画課の多田スマートシティ推進担当課長が、「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2021」と「NECソリューションイノベータ賞」をW受賞しました(参考:https://www.holg.jp/award/2021-11/)。
2021.9.17
健康・医療、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
神戸市、若年層へのワクチン接種を推進 9月20日から、16歳~39歳までの神戸市民・市内在勤・在学者へ 9月15日から、11歳以下のこどもの親・同居家族へ優先接種を開始
神戸市は、若年層へのさらなるワクチン接種を進めるため、9月20日から接種を開始する「39歳以下の若年層(市外在住者を含む)向け優先予約枠」と、9月15日から接種を開始する「11歳以下のこどもの親(同居家族を含む)向け優先予約枠」を設け、若年層での感染拡大と家庭内感染の防止に取り組みます。
2021.9.10
健康・医療、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
新型コロナウイルス感染症 第5波の感染急拡大に対する 神戸市のさらなる取り組み ~コロナ受入病床の拡大/宿泊療養施設の増設/自宅療養フォローアップ体制の強化 ~
神戸市は、20代から50代にかけての感染者が多くみられ、自宅療養者、宿泊施設療養者も増加していることを受けて、コロナ受入病床の拡大などの取組みを進め、療養者へ早期に対応し、重症化予防を図ります。
- 神戸市
- 新型コロナウイルス感染症
- 第5波
- コロナ受入病床
- 宿泊療養施設
- 自宅療養フォローアップ
- 神戸ポートタワーホテル
- マスクと距離
- 感染症防止対策
- 医療ひっ迫
- +タグをもっと見る
2021.8.31
企業情報、教育・スキルアップ
コープみらい奨学金給付制度に賛同する組合員「奨学金応援サポーター」が2万名を超えました!
一般財団法人コープみらい社会活動財団とコープみらいが2018年4月に開始したコープみらい奨学金給付制度に賛同するコープみらいの組合員「奨学金応援サポーター」が、8月20日(金)に2万名を超えました。コロナ禍の中で助け合いの輪が大きく広がっています。
2021.8.27
健康・医療、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
「先手のコロナ対策で重症化を未然に防ぐ」 新型コロナウイルス感染急拡大に対する神戸市の新たな取り組み 「妊婦さん優先枠」の新設/抗体カクテル療法センター設置
新型コロナウイルス感染症第5波の感染急拡大により、神戸市の陽性件数も連日で過去最多を記録するなど非常に厳しい状況です。そこで、新たな対策として「妊娠中の方とその夫・パートナーへのワクチン優先接種」の予約を8月27日(金)より開始します。
2021.8.19
健康・医療、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
神戸市の新型コロナウイルス感染症 第5波感染急拡大に対する対応について
神戸市は、宿泊療養施設の医療的ケア体制の拡充をはじめとする取組みを進め、療養者の症状悪化に対して早期に対応することにより、重症化予防を図ります。
2021.8.17
健康・医療、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
神戸市、接種対象となる全ての市民に 新型コロナワクチン接種予約の受付を開始 ~ 12歳から15歳の方へ接種券を発送し、新型コロナワクチン接種に 関するこども向け専用相談窓口(こども健康相談窓口)を設置
神戸市は、ファイザー製ワクチンの第13クール(8/30~9/12)以降の配送量の見通しが一定示されたことを受けて、モデルナ社製ワクチンと合わせて順次、接種予約の受付対象者を拡大。また、12歳~15歳の方へ接種券を発送し、新型コロナワクチン接種に関するこども向け専用相談窓口を設置します。
- 神戸市
- 新型コロナワクチン接種予約
- 12歳から15歳
- 接種券送付
- モデルナ
- ファイザー
- こども向け専用相談窓口
- こども健康相談
- 第5波
- ノエビアスタジアム神戸
- 集団接種
- +タグをもっと見る
2021.8.16
広告・デザイン・アート、教育・スキルアップ、自治体・公共機関
8月30日開始、2021年IABCワールドカンファレンス報告会:全5回シリーズ決定
米国シカゴに本拠を置く非営利団体IABC(国際ビジネスコミュニケーター協会)最大の年次イベント、2021年IABCワールドカンファレンス報告会が全5回シリーズ開催決定。 第1回は8月30日(月)、申込期限8月24日(火)。ファイザー社サリー・サスマン氏、NASAイシドロ・レイナ氏の基調講演を解説。