自治体・公共機関

2021.5.21

健康・医療、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関

産学官の三者連携による 神戸市大規模ワクチン接種会場の開設について

神戸市は、ワクチン接種を迅速に進め、発症・重症化予防を図るとともに、医療提供体制を守るため、産学官の三者連携によりノエビアスタジアム神戸に大規模ワクチン接種会場を開設し、ワクチン接種を開始しますのでお知らせします。

神戸市 オンラインプレスルーム

2021.5.7

健康・医療、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関

民間事業者・医療機関と連携してコロナ感染拡大防止体制の強化に取り組む神戸市

7月末までに高齢者へのワクチン接種完了をめざすという国の方針が示され、ワクチン接種体制の確保が自治体にとって喫緊の課題となっています。神戸市では、ワクチンの医師会や病院協会などと連携し、ワクチン接種にかかる人員の確保をはじめとしたワクチン接種体制づくりに取り組んでいます。

神戸市 オンラインプレスルーム

2021.4.30

教育・スキルアップ、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関

全国で課題「ヤングケアラー」神戸市が支援プロジェクト始動

神戸市は、家族の世話や介護を行う18歳未満の子ども、通称「ヤングケアラー」の支援に向けたプロジェクトチームを2020年11月に発足。具体的な施策検討と取り組みを紹介します。

神戸市 オンラインプレスルーム

2021.4.26

企業情報、自治体・公共機関、食品・飲料

32トンの農産物をフードバンクへ寄贈(2020年度)

コープデリ生活協同組合連合会は、物流センターで予備に少量確保している農産品や流通段階で少し袋が破けたお米などを、食品ロスとならないようにフードバンクへ寄贈しています。2020年度(2020年4月~2021年3月)は、合計32トン(32,990kg)の農産品をフードバンクに寄贈しました。

コープデリ生活協同組合連合会 オンラインプレスルーム

2021.4.22

企業情報、自治体・公共機関

『ふくしま復興応援募金』(2020年度)組合員から2,021万5,351円が寄せられました

生活協同組合コープみらいは、福島県の復興支援を主な目的とした『ふくしま復興応援募金』を組合員に呼びかけ、2020年度は、2,021万5,351円の募金が寄せられました。

コープデリ生活協同組合連合会 オンラインプレスルーム

2021.4.14

旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関

Twitterのクイズに答えて、2022年スペイン往復航空券を当てよう!#2022年スペインの旅 プレゼントキャンペーン

スペイン政府観光局公式Twitterにて#2022年スペインの旅 プレゼントキャンペーン実施中! 出題されるクイズの正解をツイートしていただいた方の中から抽選で1名様に「スペイン往復航空券」をプレゼントします。 抽選に外れた方にもWチャンスとして「本とバラ」のセットを20名様にプレゼントします。

スペイン政府観光局 オンラインプレスルーム

2021.4.12

企業情報、自治体・公共機関

【みんなで考えるSDGsの日 2021】特別番組 外務省 地球規模課題総括課長インタビュー

【みんなで考えるSDGsの日 2021】のために特別に編成された番組です。外務省 地球規模課題総括課長にSDGs NAVIのガマ兄とPR総研所長 池田健三郎がインタビューし、他ではきけないSDGsを取り巻く様々な事柄についてお聴きしました。

PR総研 オンラインプレスルーム

2021.4.7

企業情報、自治体・公共機関、食品・飲料

フードドライブ専用の食品寄贈ボックスを新たに8店舗設置

コープみらいは、地域のフードバンク事業を担う団体と協力し、ご家庭で保管されたままの食品を寄贈していただくためのフードドライブ専用「食品寄贈ボックス」を新たに県内8店舗に設置いたしました。

コープデリ生活協同組合連合会 オンラインプレスルーム

2021.4.6

旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関

松戸駅前に、20年ぶりとなる新たな商店街が誕生!点在する商店が “Ism(主義)”でつながる、新コンセプトの商店街『Mism』

松戸駅前に、新たな商店街『Mism』〔正式名称:松戸ネオ商店会〕が誕生し、2021年3月1日から正式始動しました。松戸駅周辺での新たな商店街発足は、20年ぶりの出来事です。

松戸市 オンラインプレスルーム

2021.3.30

旅行・観光・地域情報、自動車・乗り物、自治体・公共機関

【島根の観光案内書 春編】出雲神話の舞台を走り抜ける絶景のトロッコ列車「奥出雲おろち号」で春の島根を堪能!

島根県では、観光事業のテーマとして「美肌」「歴史・文化」「自然」「伝統」を掲げ、首都圏を中心にPRを実施しています。本資料「しまねの観光案内書 春編」では、春の島根県の魅力の他、島根県の最新情報をご紹介いたします。

旅行・観光情報サイト