#図書館に関するコンテンツ
2024.5.31
ゲーム・ホビー・カルチャー、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
世界的建築家・安藤忠雄さんが建築・寄贈した子どもの感性を育む新時代の図書館 九州エリア初「こども本の森 熊本」オープン1ヶ月で来館者数4,000人を突破
2024.3.22
教育・スキルアップ、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
子育て世代が選ぶ新しい住みたい街へ 親子で成長できる充実した環境 自然と文化に満ちた都市、加古川市の子育てへの取り組み
兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)は、一級河川である加古川や播磨富士と呼ばれる高御位山など緑・自然が溢れる県内屈指の中核都市です。近隣主要都市へのアクセスもJR大阪駅まで約50分、JR三ノ宮駅まで約30分と通勤・通学にも便利な場所に位置しています。
2022.6.19
ゲーム・ホビー・カルチャー、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
プライベートな空間を創出! 「KIITO三宮図書館(現三宮図書館)」2022年7月26日に仮移転オープン
神戸市の三宮図書館は、令和4年6月30日に閉館し、雲井通5丁目地区再開発ビル(令和9年度工事完成予定)に移転するまでの間、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)へ2022年7月26日(火)に仮移転します。
2021.12.27
ネットサービス、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
分かりやすく、探しやすい自治体ホームページへ 神戸市ホームページが変わります!
昨年、神戸市ホームページは総アクセス数が1億アクセスを超えるなど市民の皆様と市をつなぐ接点としての役割が益々高まっています。また、新型コロナウイルスを始めとする環境の変化によって、デジタルシフトが叫ばれる中、市は行財政改革方針2025の中で、スマート自治体の実現を目指しています。
2019.4.1
教育・スキルアップ
専修大学図書館 春の企画展 「時代にゆれた表現の自由 ~江戸から平成、そして○○~」を開催
【日時】 2019年4月8日(月)~6月1日(土) 平日12:00~16:30 土曜10:00~14:00 (日曜日および4月29日(月・祝)~5月4日(土)は休館) 【場所】 専修大学 生田キャンパス 図書館研修室(9号館3階)
- 専修大学
- 図書館
- 企画展
- 時代にゆれた表現の自由
- +タグをもっと見る