#コープに関するコンテンツ
2021.6.18
企業情報
日本生活協同組合連合会の2021年度役員改選に伴う新役員体制について
日本生活協同組合連合会(本部:東京都渋谷区)は、6月18日、第71回通常総会および2021年度第1回理事会において、下記の通り新役員体制を決定いたしました。
- 日本生活協同組合連合会
- 日本生協連
- 日生協
- コープ
- 役員人事
- +タグをもっと見る
2021.4.13
企業情報、農林水産
日本生協連 2020年度 業績発表 全国の地域生協の総供給高が3兆円の大台に
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:本田英一)は、2020年度の業績について取りまとめましたのでご報告します。また、日本生協連が2020年3月からコープ東北サンネット事業連合、コープデリ連合会、東海コープ事業連合と4者共同で組合員の新しいくらしの実現を目指す、生協の横断的な取り組み「DX-CO・OPプロジェクト」の進捗についてもあわせてご報告いたします。
2021.4.13
企業情報
日本生協連、7月30日を「消費生活協同組合の日」に登録
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:本田英一)は、一般社団法人日本記念日協会に、7月30日を「消費生活協同組合の日」として登録しました。
- 日本生活共同組合連合会
- 日本生協連
- 生協
- コープ
- CO・OP
- 消費生活共同組合の日
- 7月30日
- 70周年
- +タグをもっと見る
2021.3.12
企業情報
日本生協連 子どもの貧困問題について地域で考え理解を深める「子どもの未来アクション」、3年間の活動成果と21年度方針を発表
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:本田英一)は、子どもの貧困問題について地域で考え理解を深める「子どもの未来アクション」が今年4月で活動開始から4年目を迎えることから、過去3年間の取り組みの成果と2021年度方針を取りまとめましたので、発表いたします。
- 日本生活協同組合連合会
- 日本生協連
- 生協
- コープ
- CO・OP
- 子どもの貧困
- 子どもの未来アクション
- フードバンク
- フードドライブ
- 子ども食堂
- +タグをもっと見る
2021.2.25
企業情報、食品・飲料
組合員の新しいくらしの実現を目指す、生協の横断的な取り組み「DX-CO・OPプロジェクト」本格始動
- 日本生活協同組合連合会
- 日本生協連
- 生協
- コープ
- CO・OP
- DX
- デジタルトランスフォーメーション
- AI
- 宅配
- +タグをもっと見る
2021.2.22
企業情報、食品・飲料
日本生協連 主要地域生協の1月度供給高(売上高)速報を報告
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:本田英一)は、全国65主要地域生協の2021年1月度の供給高(売上高)の速報をまとめましたので、ご報告いたします。
2021.2.2
農林水産、食品・飲料
日本生協連 コープ商品、RSPO認証による持続可能なパーム油への切り替えを促進
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:本田英一)は、コープ商品の食品に使用するパーム油について、従来のB&C(ブックアンドクレーム)に加え、2021年3月1日より、MB(マスバランス)オイルの使用を開始します。
2021.1.22
企業情報、運輸・流通、食品・飲料
日本生協連 主要地域生協の12月度供給高(売上高)速報を報告
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:本田英一)は、全国65主要地域生協の2020年12月度の供給高(売上高)の速報をまとめましたので、ご報告いたします。
2021.1.21
企業情報、食品・飲料
日本生協連 「コープサステナブル」2月より本格展開
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:本田英一)は、SDGsおよびエシカル消費の取り組みをより一層発展させるため、環境や社会に配慮した主原料を使った商品を共通のロゴマークを付けてシリーズ化し、「コープサステナブル」として2021年2月より本格展開します。
2020.12.21
企業情報、食品・飲料
日本生協連 主要地域生協の11月度供給高(売上高)速報を報告
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:本田英一)は、全国65主要地域生協の2020年11月度の供給高(売上高)の速報をまとめましたので、ご報告いたします。