#地域に関するコンテンツ
2022.10.12
広告・デザイン・アート、旅行・観光・地域情報、環境・エネルギー
“芸術の秋”に商業施設で湘南ならではのアートをめぐる|湘南の特産や風景を表現した「テラスアート2022」Vol.3開催スタート
テラスモール湘南(神奈川県藤沢市/運営:住商アーバン開発株式会社)は、The Chain Museumとの共同企画として、湘南の「人・自然・地域」をテーマに厳選されたアーティストが生み出したアート作品を館内に展示する「テラスアート2022」<Vo.3>を2022年10月1日(土)から開催しています。
2022.9.14
ネットサービス、教育・スキルアップ、旅行・観光・地域情報
スマートシティ加古川 全国的にもめずらしい取り組み 地域BWAと光回線のハイブリッド型教育環境を構築
兵庫県加古川市(市長:岡田康裕)は、9月から市内の小学校17校339教室、中学校7校125教室で光回線サービスの利用を開始しました。
2022.8.24
旅行・観光・地域情報、環境・エネルギー、自治体・公共機関
『加古川市かわまちづくり計画』 国土交通省「かわまちづくり支援」制度に登録
兵庫県加古川市(市長:岡田康裕)が昨年度策定した「加古川市かわまちづくり計画」が、国土交通省の「かわまちづくり」支援制度実施要綱に基づき、2022年8月9日に国から登録を受けました。今後は、この計画に基づき、国・市の役割分担のもと、各種ハード整備やソフト事業等を進めてまいります。
- 兵庫県
- 加古川市
- 加古川市かわまちづくり計画
- 国土交通省
- かわまちづくり支援
- 加古川河川敷
- 加古川市民交流ひろば
- 登録証伝達式
- かわまちづくり
- 河川空間
- 都市・地域再生等利用区域
- +タグをもっと見る
2022.6.10
旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、製造・建築
神戸市、中央区役所が旧居留地に移転 2022年7月19日(火)新しく生まれ変わります
神戸市の中央区は昭和55年12月に旧葺合区と旧生田区が合併して誕生し、その翌年にはポートアイランドが街びらきしました。
2022.6.9
ネットサービス、広告・デザイン・アート、新聞・出版・放送
新東通信×ノバセル「運用型テレビCM」セミナー東海エリア初開催
新東通信×ノバセルが、7/25(月)に東海エリアで初のテレビ運用に関するセミナーを開催します。経営者やマーケティング担当者の皆様必見のセミナーです。
2022.4.7
ファッション・ライフスタイル、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
兵庫県立加古川東高等学校が全国1位を獲得 「チャレンジ!!オープンガバナンス2021」
兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)にある兵庫大学現代ビジネス研究科院生1グループと兵庫県立加古川東高等学校生3グループは、「チャレンジ!!オープンガバナンス2021」において、全国1位となるオープンガバナンス総合賞をはじめ、計7つの賞を受賞しましたのでお知らせいたします。
2022.3.3
ファッション・ライフスタイル、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
「交流」「学び」「安心」「憩い」「賑わい」5つのキーワードがコンセプト 公民館、子育てプラザの役割などを備えた複合施設 「かこてらす」4月1日オープン
兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)は、公民館(東加古川公民館)と子育てプラザ(東加古川子育てプラザ)の複合施設「かこてらす」を4月1日にオープンします。
2022.3.1
ネットサービス、広告・デザイン・アート、金融・保険
新東通信とSBIネオファイナンシャルサービシーズ、地域(企業)のDX推進を目的に業務提携
- 地域
- DX
- デジタルマーケティング
- SBIグループ
- +タグをもっと見る
2022.1.25
ファッション・ライフスタイル、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関
加古川市を代表する観光施設をより魅力的に 「見土呂フルーツパーク」再整備事業者の公募開始
兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)は、加古川市上荘町にある農業公園「見土呂フルーツパーク」において、魅力ある観光施設として再整備いたします。それにあたり、再整備及び指定管理を担う民間事業者の公募を1月21日(金)から開始いたしました。