#生協に関するコンテンツ
2022.9.5
農林水産、食品・飲料
「食べて 未来へつなごう 日本の米づくり」応援キャンペーン 秋のプロモーションを展開します
コープデリ生活協同組合連合会と会員生協(関東信越の6生協)は、「食べて 未来へつなごう 日本の米づくり」応援キャンペーンの一環として、令和4年産の新米が出回る時期に合わせ、9月5日(月)より順次、会員生協の宅配サービス、店舗において、お米の消費を促すプロモーションを展開します。
2022.8.24
農林水産、運輸・流通、食品・飲料
「節約・値上げについてのアンケート」調査 食費の節約を意識している人は87.0%。特に20代で「強く意識」が昨年より増加
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋 敏夫)は、この度「節約・値上げについてのアンケート」の調査結果を取りまとめましたのでご報告します。
2022.7.15
ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、企業情報
国産の生バラを使用したエイジングケアのためのスキンケア化粧品「フリーリア」リニューアル新発売
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)は、コープ化粧品のエイジングケア化粧品(※1)「フリーリア」シリーズから5品を9月1日にリニューアル発売します。コープ化粧品が45周年を迎える記念として、販売開始以来累計販売数1,500万個を超えた、2021年度コープ化粧品メーカー出荷金額No.1(※2)シリーズの刷新となります。 ※ 1 年齢に応じた化粧品のこと。※2 2021年4月~2022年3月フリーリアメイクを含むメーカー出荷金額。
2022.6.21
農林水産、運輸・流通、食品・飲料
主要地域生協の5月度供給高(売上高)速報
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋 敏夫)は、全国63主要地域生協の2022年5月度の供給高(売上高)の速報をまとめましたので、ご報告いたします。
2022.6.17
企業情報、運輸・流通、食品・飲料
全国の主要地域生協の2021年度供給高はコロナ前の2019年比で伸長を維持
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)は、2021年度業績および2022年度方針について取りまとめましたので発表いたします。また、生協の横断的な取り組み「DX-CO・OPプロジェクト」の新しい取り組みについても併せてご報告いたします。
2022.6.17
環境・エネルギー、食品・飲料
エシカル消費対応商品の21年度供給高が2,036億円に
- 日本生活協同組合連合会
- 生協
- COOP
- 日生協
- エコマーク
- エシカル消費対応商品
- +タグをもっと見る