自治体・公共機関

2022.9.7

旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関、食品・飲料

「かわまちづくり」のさらなる活性化を目指した社会実験『加古川de リバー kitchen』参加事業者が決定

 兵庫県加古川市(市長:岡田康裕)は、加古川河川敷を活かした新たな賑わいづくりの一環として、加古川でキッチンカーを10台程度集めた社会実験「加古川de リバー kitchen」を9月17日(土)より実施いたします。実施にあたり、参加事業者が決定いたしましたので、お知らせいたします。

加古川市 オンラインプレスルーム

2022.9.5

企業情報、自治体・公共機関、運輸・流通

東京都板橋区とコープみらいは「地域住民等の見守り・地域づくりに関する協定」を9月2日に締結しました

コープみらい(本部:埼玉県さいたま市、理事長:新井ちとせ、事業エリア:千葉県・埼玉県・東京都)は、9月2 日(金)、東京都板橋区と「地域住民等の見守り・地域づくりに関する協定」を都内2生協とともに締結しました。

コープデリ生活協同組合連合会 オンラインプレスルーム

2022.8.24

健康・医療、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関

神戸市、宿泊療養施設のさらなる確保について

 神戸市は、新型コロナウイルスの陽性判定を受けた患者を受け入れる宿泊療養施設として、現在市内4施設において受け入れ体制を整えていますが、この度、新たに「東横INN 神戸湊川公園」、「KOKO HOTEL 神戸三宮」の2施設にご協力をいただけることになりましたので、お知らせいたします。

神戸市 オンラインプレスルーム

2022.8.24

旅行・観光・地域情報、環境・エネルギー、自治体・公共機関

『加古川市かわまちづくり計画』 国土交通省「かわまちづくり支援」制度に登録

 兵庫県加古川市(市長:岡田康裕)が昨年度策定した「加古川市かわまちづくり計画」が、国土交通省の「かわまちづくり」支援制度実施要綱に基づき、2022年8月9日に国から登録を受けました。今後は、この計画に基づき、国・市の役割分担のもと、各種ハード整備やソフト事業等を進めてまいります。

加古川市 オンラインプレスルーム

2022.8.17

企業情報、自治体・公共機関

所長コラム:「無能だから免責」ロジックは、危機管理に使えない

旧統一協会と政治家の関係を巡り、いろいろなところで多様な議論が展開されていますが、ストンと肚落ちするものが見当たりません。そこで、危機管理広報のビジネスに携わる者として一言。

PR総研 オンラインプレスルーム

2022.8.12

ビューティ・ヘルスケア・スポーツ、旅行・観光・地域情報、自治体・公共機関

カヌースラローム競技のオリンピックメダリストが加古川に 「オリンピアン羽根田選手と加古川でカヌー」 

 兵庫県加古川市(市長:岡田康裕)は、9月24日(土)・25日(日)にリオデジャネイロオリンピック銅メダリスト(カヌースラローム競技)である羽根田卓也選手を招き、カヌー体験会などのイベントを開催します。

加古川市 オンラインプレスルーム